見出し画像

言語よりも感動が続きます

おはよう!
ききどんです


今日はパリから戻ってくると
毎回思ってしまうことを2つ書きます



ちなみに
パリから帰国するのは
今回で13回目くらいです



では、まずは1つ目は


「母国語の国にいるって最高すぎる!」

ってことです



これは絶対に思うし
思わずにはいられない



数日とかの短い旅行だったら

海外楽しかったー!だけしか
思わない可能性もあるけど


わたしの場合少なくとも2週間
最近は3ヶ月とかいるから



帰国したら、必ず

言語が100%わかるって本当に幸せなことだなって思う



幸せというか安心感

日本にいるってだけで安心できて
呼吸の深さが違う感じがします



伝わるかわからないけど

帰国直後は
毎回スーパーサイヤ人になった気分になるの

(スーパーサイヤ人まったく知らないんだけどね笑)



2日くらいいればもう慣れてしまうので

最初だけ強烈に感じる感想です!




いた国の言語がネイティブレベルなら
帰国しても
この感覚にはならないと思うから

言語できない民の特権かもしれない




続いて毎回思ってしまうこと2つ目は

「お風呂のお湯をいくらでも使ってもいいって最高!」
です



これも毎回思います

パリのお風呂については動画を撮ったから

公開したらぜひみてほしいんだけど



お風呂はリラックスしたり
温まる場所という感じではありません


急いで体洗う場所って感じです



お金のある人は違うと思いますが

一般的な家のお湯に
制限があるのは普通みたいです



なので、日本に帰って

お風呂でシャワーを浴びると
とっても幸せを感じます



リラックスするとは
こういうことなのかって感じ



これも慣れてしまうので
数日間ですが

言語よりも感動が続きます!
日本のお風呂最高すぎる!



では今日は
日本に帰国したら毎回思ってしまうことの
トップ2を書きました!



だから何?
という感じですが
書きたかったから書いたのです(笑)



毎日投稿してますので

ぜひフォローよろしくお願いします🕊️

コメントもすごく嬉しいので
短くてもいいので、よかったらお願いします!


ききどん


YouTube
https://youtube.com/@kikidon_paris

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集