ととやま

主にVRSNSやAndroid向けのTIPSについて書いています。 Twitter(カメラ・キャンプ・カブ):https://twitter.com/ketowatary Twitter(VR_etc):https://twitter.com/ketowatary_vr

ととやま

主にVRSNSやAndroid向けのTIPSについて書いています。 Twitter(カメラ・キャンプ・カブ):https://twitter.com/ketowatary Twitter(VR_etc):https://twitter.com/ketowatary_vr

マガジン

  • VR SNS・VRデバイス

    VRChatやVRデバイスのこと

  • Androidハック

    Android関係の記事

  • VR睡眠

    VR睡眠関係の記事です

最近の記事

  • 固定された記事

MetaQuest版VRChatでVR睡眠をする方法

更新履歴 2024/06/25 - アバターギミックに「GoGoLOCO」を記載 2024/08/14 - タイトルの変更、内容のアップデート  「HPを削ってMPが回復する」ことで有名なVR睡眠ですが、なんだかんだほぼ毎日しています。  基本的には電気代をケチってQuest版VRChatで睡眠をしていますが、「寝るときに体勢が整えられない…」「朝起きたらQuestがスリープ状態になってて書き置きが見れない…」という同志のために、自身が用いてる方法やツールを紹介します。

    • Physboneで紐を引っ張ると何か起きるギミックを作った解説(Physbone Stretch)

      はじめにととやまです。 アニメーションレイヤーとの格闘の末、ようやく『壊れた蛍光灯ヘイロー』のバージョン2をリリースすることができました。もはやシンプルではなくなりました…。 前々からやってみたかった「ModularAvatarの対応」「ガラス片の回転」、そして「蛍光灯の紐を引っ張るとEmissionが切り替わる」ギミックを導入しました。 (最後のギミックは「難しいから”いずれ”にしよう…」と思ってたのですが、Resonite版でギミック制作をしてくれた方がガッツリ常夜灯ま

      • Resoniteでの「服の着せ方」をVRChat(Unity)風に理解してみようのメモ

        はじめにこの記事は「VRChatでは服を着せられる」が「Resoniteでは服を着させられない」人向けに書かれています。なので、ある程度VRChatでの知識が必要です。(特にArmatureを手動で紐付けする作業は、便利なツールがある今のVRChatでは知ってる人が少ないかも?) 加えて、ResoniteでのDev Toolを含めた基本操作の知識が必要になります。(本記事では基本操作の解説は省略しております…。) 今回は対応衣装を着せていくので、アバター『フォシュニア』と

        • MetaQuest単体でADBコマンドを実行する方法 [Shizuku+aShell]

          ※AndroidOSについて知識のある人向けです。 ※実行する際は自己責任でお願いします。 ※読んでみてわからなかったら実行しない方がいいです。 はじめにMetaQuest3の自動スリープを切るには、現状特定のADBコマンドを実行しなければいけません。そのため、Questを再起動させるたびにPCを介してコマンドを実行する必要があります。 しかし、いちいちPCを起動させないといけないのは面倒というもの。 別件でADBコマンドについて調べていたところ、Androidスマホ単体

        • 固定された記事

        MetaQuest版VRChatでVR睡眠をする方法

        マガジン

        • VR SNS・VRデバイス
          19本
        • Androidハック
          3本
        • VR睡眠
          3本

        記事

          AndroidをWindowsのサブモニターにする方法の話(画面拡張/キーボード・マウス共有)

          すっかり使わなくなったAndroidデバイス、皆さんはどうしていますか?すっかり忘れ去られてホコリを被っているものもあるかと思います。 このnoteは、家に転がっているAndroidデバイスを、PCのサブモニターにするためのアプリの紹介です。 一つは完全なサブモニターとして使用する方法、もう一つはマウスとキーボードを共有して実質的なサブモニター(コンパニオンデバイス)として使用する方法です。 1.AndroidをWindowsのサブモニターとして画面拡張をする(Space

          AndroidをWindowsのサブモニターにする方法の話(画面拡張/キーボード・マウス共有)

          VRChatユーザーがResoniteでの動作を理解するための(序)

          ※この記事はVRChatユーザー向けに書かれています。どっちが良いとかではなく、相違を明記することを目的としています。 はじめに Resoniteとは、実質的なNeosVRの後継として2023年10月7日にサービスが開始したVRSNSのことです。VR空間上で色々なことができるらしい…ことは知ってるかもしれませんが、VRChatユーザーからしたら「プログラマー向け」な印象が多いと思います。何やらコードをあれこれして、フロートウインドウで数値を書き換えて…と、VRChatでは見

          VRChatユーザーがResoniteでの動作を理解するための(序)

          Android端末単体で、任意のアプリを任意のタイミングで無効化するメモ [非root化+Shizuku+App Freezer]

          はじめに あまり使っていない、けどたまに使うので無効化したいと思うアプリがある、今は使いたくないけどいずれ使うからデータは残しておきたいアプリがある稀有な人向けです。  Androidではアンイストールができないプリインストールアプリを一部無効化できても、アンイストールできるアプリを任意のタイミングで無効化することはできません。  そこで、2つのアプリを介して、非root化端末でも任意のアプリを任意のタイミングで無効化できるようにします。 ※この記事では「開発者オプション

          Android端末単体で、任意のアプリを任意のタイミングで無効化するメモ [非root化+Shizuku+App Freezer]

          (メモ)曲リスト

           古い曲ばかり好む傾向があると言われるので、本当にそうなのかリストアップしました。  好きな曲はたくさんあれど、その中でも特に好きなものを選びました。  更にその中でも、強く衝撃を受けたものを太文字にしています。 ・ブラスバンド,オーケストラ曲を除外 ・声楽,合唱系を除外 ・聖歌を除外 ・軍歌を除外 ・民謡を除外 1950 Édith Piaf『Hymne à l'amour』/ 越路吹雪『愛の讃歌』 1958 The Platters『Twilight Time』 19

          (メモ)曲リスト

          保証期間内MetaQuestコントローラーの交換対応は約2週間かかる

           MetaQuest3の左右のコントローラーがドリフトし、さらに反応しない箇所も出てきたので、保証期間内にMetaのサポートに連絡することにしました。交換までの日数や流れが気になる人もいると思うので、その流れをメモとして残すことにしました。  先に結論を出すと、サポートに連絡してから交換品が届くまで14日かかりました。これは他の報告でも大体このくらいかかるという日数と一致しているので、コントローラー交換には2週間ほどかかるという認識で良いと思います。 Metaサポート連絡編

          保証期間内MetaQuestコントローラーの交換対応は約2週間かかる

          【メモ】MetaQuest2の画面が突然真っ暗になる原因と対処法

           Quest2を被っていると突然スリープのように画面が消えてしてしまうことがあります。  一因として、Quest2に同梱されているフェイスパッドの上部がたわみ、近接センサーを誤作動させてしまうというものがあります。使用者がHMDを外すと、設定に関わらずディスプレイがオフになる仕様があるためです。 対策として以下のものがあります。 ①干渉する部分をハサミ等で切り取る。 ②近接センサーをテープで塞ぐ。 ③フェイスパッドを別のものに替える。 など…。  フェイスパッド自体が製造

          【メモ】MetaQuest2の画面が突然真っ暗になる原因と対処法

          【メモ】QvPenのUIを消す手順

          はじめにQvPen - Package Shop @aivrc - BOOTH QvPenはワールド製作において欠かせない偉大なギミックであり、我々のコミュニケーションを拡張する素晴らしいものである。 そのため、どのワールドにも置きたいところであるが、雰囲気を重視するワールドでは、QvPenのUIが周りから浮いてしまう場合がある。 自身の風景ワールドではQvPenのUIを消しているが、ワールドを製作する段階で忘れることが多い。 そこで、ここではQvPenの初期状態で表示さ

          【メモ】QvPenのUIを消す手順

          Quest対応がめんどくさい人向けの、Fallbackとインポスターの設定(最短数秒)

          「でも負荷対策してないんでしょ?」「Quest対応」が話題に出ると「軽量化すらロクにしていないのに何がQuest対応だ!けしからん!」という意見が出てきますが、 いちQuestユーザーのワタシ的には、負荷よりも「見えるかどうか」が一番重要だと考えています。(負荷が気になる場合はユーザー側で表示切り替えられるので。) なので、この記事では負荷の話はせず、Questユーザーが見えるかどうかを重視して話を勧めていきます。というかQuest対応の話はほぼありません。 はじめにP

          Quest対応がめんどくさい人向けの、Fallbackとインポスターの設定(最短数秒)

          『Perseids』更新情報 ver.20240325

          ワールド『Perseids』の更新情報です。 更新情報①大きいImagePadと、iwaSyncのPickupスクリーンの追加  画像を表示してあれこれ話すときに、小さいImagePadだけだと物足りないので、大きいImagePadを追加しました。  寝るときに小さい画面が欲しかったので、Pickupスクリーンも同時に追加しました。こちらもQuestでのLive再生時に反転してしまうのを対策するギミックを適用しています。(参照:https://note.com/ketow

          『Perseids』更新情報 ver.20240325

          Android版VRChat(Quest版・Mobile版)での動画プレイヤー反転現象と対策

          ※国内で多く利用されているメディアプレイヤーは対策済みのため、この記事の情報は古くなりました。 2024/06/01追記  YamaPlayer v1.4.0以降では、この反転現象の対策が実装されています。 2024/07/24追記  iwaSync v3.6.5以降では、この反転現象の対策が実装されています。 これはなにか? AVPro Video Playerの表示内容が、Android版では反転するバグです。  対策されていない限り、スタンドアロン版・スマホ版を含

          Android版VRChat(Quest版・Mobile版)での動画プレイヤー反転現象と対策

          BOBOVR M3 ProでもV睡がしたい!人のためのQuest3カスタム案

          みなさんVR睡眠を満喫していますでしょうか?私はもう2年半くらい満喫しています。  さて、Quest2からQuest3へと乗り換え、ヘッドストラップも評価の高いBOBOVR M3 Proを導入しました。  で、このヘッドストラップ、後ろの充電用パーツがすこぶる出っ張ってて、V睡してるときに寝返りがうてないんですよね。なので朝起きると身体が痛い。  そこでどうにかしようと考えていたのですが、カスタムするにあたって以下の記事がとても参考になりました。なので、このカスタムをべ

          BOBOVR M3 ProでもV睡がしたい!人のためのQuest3カスタム案

          流星群を撮りにいってVRChatワールドを作った自分語り-Perseids

          「どう◯つの森にUdonは存在しない」 ペルセウス座流星群 2023年8月12日、ペルセウス座流星群極大日前夜。台風が上陸する前夜は雲ひとつない空で、ああこれは撮りに行くしかないって山の中の某所まで二輪で行ってきました。  この場所は(道中は明かり1つもなく、木々が生い茂り空も見えない、狭く悪路、ガードレールもない、鹿が飛び出し、大変心臓に悪いものの)光害が少なく、天の川や流星群を撮るなら抜群のスポットなのです。  結局、外部電源のコードを忘れたので(!)流星群としては

          流星群を撮りにいってVRChatワールドを作った自分語り-Perseids