マガジンのカバー画像

VR SNS・VRデバイス

19
VRChatやVRデバイスのこと
運営しているクリエイター

記事一覧

Physboneで紐を引っ張ると何か起きるギミックを作った解説(Physbone Stretch)

はじめにととやまです。 アニメーションレイヤーとの格闘の末、ようやく『壊れた蛍光灯ヘイロ…

ととやま
3か月前
17

Resoniteでの「服の着せ方」をVRChat(Unity)風に理解してみようのメモ

はじめにこの記事は「VRChatでは服を着せられる」が「Resoniteでは服を着させられない」人向…

ととやま
3か月前
13

MetaQuest単体でADBコマンドを実行する方法 [Shizuku+aShell]

※AndroidOSについて知識のある人向けです。 ※実行する際は自己責任でお願いします。 ※読ん…

ととやま
3か月前
3

MetaQuest版VRChatでVR睡眠をする方法

更新履歴 2024/06/25 - アバターギミックに「GoGoLOCO」を記載 2024/08/14 - タイトルの変更、…

ととやま
2年前
37

MetaQuestの自動スリープ・暗所トラッキング警告を無効化する方法(Quest版VRChat睡眠…

更新履歴 2024/11/05 - Quest単体でADBコマンドを実行する方法を追加 はじめに みなさんVR睡…

ととやま
2年前
34

XSOverlayがOculus標準機能よりも便利だった話(Quest2)

普段はQuest2をOculusLinkでPCに接続させて、標準搭載されているフローティングウインドウをVR…

ととやま
2年前
10

モニターが1枚でもVR内でマルチディスプレイ環境を整える小話(ダミープラグ)

(多くのVRユーザーが使っているである『Virtual Desktop』が、最大3枚の仮想ディスプレイをネイティブサポートしました。とても便利なので、ダミープラグを使ったマルチディスプレイの需要も少なくなりますね…。) はじめに みなさんの中には、VRの世界でもモニター画面を投影して作業をしている人もいるのではないでしょうか?  さて、私はモニターを1枚しか持っていないため、せっかくのVR空間なのに作業環境を活かしきれていません。  もちろんモニターを買ったり、Immers

VRChat関連で使っているもの一覧

ととやまがVRChat関係で使っている諸々の一覧です。 ソフトウェア等●VRChatActivityTools …

ととやま
2年前
9

QuestLink(旧OculusLink)でバッテリー残量が減らなくなった報告(Quest2+Anker 712 …

(注)Quest3では消費電力の増加に伴い、本記事のように「安定して減らない」状態にはならず、…

ととやま
2年前
16

保証期間外のQuest2コントローラーは修理ができない

●MetaQuest2コントローラーのドリフト  ジョイスティックを搭載するゲーム機の宿命とも言え…

ととやま
2年前
6

Quest2のドリフト現象を改善させた記録

 Quest2のコントローラで持病ともいえるのが、勝手にスティック入力がされてしまうドリフト現…

ととやま
2年前
52

VRChat起動時にOneHandedMovementになってしまうときの解決法メモ

 VRChat(デスクトップ版)をVR起動すると、なぜか片側のコントローラーしか認識せず「OneHan…

ととやま
1年前
3

BOBOVR M3 ProでもV睡がしたい!人のためのQuest3カスタム案

みなさんVR睡眠を満喫していますでしょうか?私はもう2年半くらい満喫しています。  さて、Q…

ととやま
1年前
44

Android版VRChat(Quest版・Mobile版)での動画プレイヤー反転現象と対策

※国内で多く利用されているメディアプレイヤーは対策済みのため、この記事の情報は古くなりました。 2024/06/01追記  YamaPlayer v1.4.0以降では、この反転現象の対策が実装されています。 2024/07/24追記  iwaSync v3.6.5以降では、この反転現象の対策が実装されています。 これはなにか? AVPro Video Playerの表示内容が、Android版では反転するバグです。  対策されていない限り、スタンドアロン版・スマホ版を含