
Android版VRChat(Quest版・Mobile版)での動画プレイヤー反転現象と対策
※国内で多く利用されているメディアプレイヤーは対策済みのため、この記事の情報は古くなりました。
2024/06/01追記
YamaPlayer v1.4.0以降では、この反転現象の対策が実装されています。
2024/07/24追記
iwaSync v3.6.5以降では、この反転現象の対策が実装されています。
これはなにか?
AVPro Video Playerの表示内容が、Android版では反転するバグです。
対策されていない限り、スタンドアロン版・スマホ版を含めたAndroid版VRChatで発生します。


対策されていないビデオプレイヤーでは、Stream再生の際にAVProを用いているため、ライブ配信を再生するとこのような表示になってしまいます。
対策例(ワールド制作者向け)
ワールドにスクリーンを反転させるスイッチを導入します。
(例)iwaSync(公式未対策版)
①Screenを複製します。

②Quadのマテリアルを複製し、TilingのYを-1にします。それを複製したScreenのQuadに設定します。

③スイッチできるギミックで、元のScreenと切り替えられるようにします。

④実装

左:元のScreen,右:複製したScreen.