マガジンのカバー画像

旅のこと

14
運営しているクリエイター

#旅

ヴェネチア2024 ⑤Homo Faber編⑵

ヴェネチア2024 ⑤Homo Faber編⑵

父と二人でヴェネチア1週間の旅に出た、続き。

今回のヴェネチア旅の目的はHomo Faber 2024

前回、会場2までしか紹介できてない。
一つ一つが素晴らしくて、時間が足りないが、進もう!

★3の会場【Celebration】

鏡のテーブルの上に、御祝い事や食事会に使われるような陶器・銀製品・オブジェ・器がたくさん並ぶ。
そして、ここも会場作りに感動!
ピンクの布にドレープをつけて会場

もっとみる
ヴェネチア2024③

ヴェネチア2024③

父と二人で、ヴェネチア1週間の旅に出た、続き。

ホテルで軽い朝食をとり、午前中はヴェネチアの街を見る、という日程で動いた。

「街の歴史を知るには教会を見るといい」と、聞いたことがあったので、海外に行くと必ず教会に入る。
ホテルの近くで歩いて行ける教会を探す。

…☆…

【サン・サルヴァドール教会】
にぎやかなお土産屋さんが並ぶメルチェリエ通りに面した入り口から入ると、厳かな空気が流れていた。

もっとみる
ヴェネチア2024番外編

ヴェネチア2024番外編

父と二人で、ヴェネチアへ一週間の旅に出た、番外編。

今回の旅の目的は、Homo Faber2024。
その記事の前に、ヴェネチアでの素晴らしい出逢いがあったので、紹介したい。

…☆…

noteで楽しく記事を読ませていただいていた【ようこさん】↓

フィレンツェ在住・公認ガイドのようこさんの記事はとても面白い。私は毎回、コメント欄に感想を書いていた。
2年前、Homo Faber2022の記事

もっとみる
ヴェネチア2024②

ヴェネチア2024②

父と二人でイタリア・ヴェネチアへ1週間の旅に出た、続き。

サン・マルコ広場近くのホテルに滞在しているので、サン・マルコ寺院やドゥカーレ宮殿を観たいが、朝から長蛇の列…2~3時間待ちらしい。しかも、気温は34℃。
その時間が勿体無いので、列が少ないコッレール博物館へ行くことにした。それでも、あのサン・マルコ広場の中に入ることが出来るなんて、夢のようだ!

…☆…

コッレール博物館は、サン・マルコ

もっとみる
ヴェネチア2024①

ヴェネチア2024①

父・79歳と二人でヴェネチアへ1週間の旅にでた。

マルコ・ポーロ空港から船で1時間半、サン・マルコに到着。
【水の都】と呼ばれる通り、海の上の古い街、移動手段は「歩く」「船」の2つしかない。

「ここが、ミケランジェロも立った地か…」

観光客が溢れるサンマルコ広場。
500年以上前の石畳の上を、大きなスーツケースを引きづり、狭い路地にあるホテルへ向かう。

…★☆★…

翌朝、さっそく散歩に出

もっとみる