シェア
kdm0312@自閉症子育て
2022年6月28日 22:31
再発したら再休職又は退職の可能性が高まるでしょう。残念ながら再発率が高いのが現状のようです。下記の記事によるとリワークをせずに復職し、1000日経過した後に就労継続している人の割合は2割以下とのことです。リワークをした場合は7割になります。爆上がりですね!リワークに取り組めば確実に再発しなくなるわけではありません…が、その確率を下げることは出来るということです。再発を恐れるあまり
2022年6月17日 22:43
このままじゃいつまで経っても社会復帰できませんね!まあ、強みが分かろうと曖昧だろうと有無を言わさず何かしらの仕事には就かなくては生きていけませんが。。。リワークでこれまで膨大な量のワークをやってきましたが、未だ分かっていません。これが比較的マシな能力と言えるか?いや、こんなものではアピールしようがない。これについてはどうだろうか?いや、大した能力じゃないでしょ。などと一瞬候補が出て
2022年6月9日 17:51
以前、私は「転職の思考法」という本を読みました。表題は、その本の中での筆者の主張です。それぞれのタイプを大まかに記述すると、・To Do型…「何をするか」に重きを置く人・Being型…「どんな状態でありたいか」に重きを置く人となります。そして世の中の99%の人はBeing型とのことです。詳しくはこちらの記事でも語られています。私は間違いなくBeing型です。これをやってみ