2022年3月の記事一覧
歌うターミネーターになりてえ
アーノルド・シュワルツェネッガーに
というより
今さらながらターミネーターに
すっかりハマってしまった53歳の
おバカさんは
ヤフーオークションとかメルカリで
“ ターミネーター ” のサングラスを
探してついに落札してしまった
1991年当時の “ ターミネーター2 ” の
レプリカサングラスである
劇中でシュワがかけていたのは
ペルソールってブランドのものだけど
需要の低いものに
五万も
咲いた花の名はスタニングローズ
今週の競馬は変則の三日間開催
チャンスがあるなら
振られたサイコロに賭けるのが
ギャンブラー
昨日の負けが不本意なものだったし
今日はもっと金額を抑えて入金
買い目を考えてたWIN5は
まさかの時間切れで買えなかった
結果的には
最初のレースで二着だっから
買えなくて助かった
フラワーカップ GIII
競馬歴今年27年目に突入した俺だが
過去26回の当レース
俺は一度も勝ったことがないぜよ
まあ
30年の歴史を形に残したことがあるかい?
遡ること30年前
1992年3月14日に俺は
1stアルバム「奇蹟」を発表した
収録曲は
遠い青空、いつもの出来事、
Stay With Me、地図にない道、
しがらみの中で、Dry Wind、
愛の枯れた街、奇蹟
全八曲
まだ当時、持ってたギターは
Ovation Celebrity CC57-B と
Ovation Elite 1868-1 だけ
路上もライヴも曲作りも
ジャケットで抱えてい
サブライムアンセムで乾杯
先週の報知杯弥生賞
ディープインパクト記念 GII で
一万円勝負して
勝利を収めたことで
今週からは
金額を抑えて賭けなあかんって
思った次第である
今週は同じ報知杯で
牝馬のトライアルレースである
フィーリズレビュー GII
自分で決めた戒律を破らないために
口座に8,400円だけ入金ぜよ
WIN5やら他のレースにも分散
五千円賭けたかったが残金は四千円
サンデーレーシングが
勝負懸けする
Sheeran By Lowden
今日は気分転換に
パジェロミニに乗って
ぶらっと市外へ30〜40分
途中、前に一度入ったことがある
リサイクルショップに寄ってみた
エド・シーランと
ローデンのコラボによって生まれた
“ Sheeran By Lowden ”
ユーズドといえこの値段は
なかなかお買い得でさ
店員さんに
「ちょっとあれ弾かせてよ」
なんて話しかけてたら
相当やばかったと思うが
こちとら腕の痛みがひどいんでね
それが
弥生賞はアスクビクターモア
昨日、更新したかったが
すでに昨日は
レース前にブログを更新してたからね
皐月賞トライアル
報知杯弥生賞
ディープインパクト記念 GII
古びた俺のデータは
上書きされて以前のように
勝利をたぐり寄せられなくなってきた
それでも俺なりのデータで
戦うしかない
ブレちまったら終わりぜよ
弥生賞の勝ち馬のデータは
新馬、未勝利に限らず初勝利は
東京、中山、阪神、京都であること
そこで二番人気以内に