不安の分類~不安について理解しよう①
■音声配信でも解説しています。
不安:
安全が確保されていないということを知らせてくれる感情
不安そのものは否定したり抑えたりコントロールしようとしない。
上手に受け入れて、付き合っていく・対処していく。
【不安の分類】
1.解決したほうがいいもの
(例)あの人は自分の言ったことを誤解しているんではないか?
→直接尋ねる・説明する
→自分の思い過ごし・誤解が解消
→安全が確保される(不安解消)
2.対策のしようがないもの
(例)明日のプレゼン、失敗したらどうしよう、本当に大丈夫だろうか?
→準備も万全・やるべきことはやれる範囲でやった
→これ以上対策のしようがない
※不安から不安への悪循環に注意
→未知のことに不安を感じるのは当然のこと
「不安になるのも仕方がないよね」
「今はこれでいい」と受け入れる
×「気にしないようにしよう」と不安を押さえつけない
未知から既知にすることで不安が和らぐ
■公式ブログ開設しました!
■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本
心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!
サポートいただけたら、今後社会問題解決のための活動支援に役立てたいと思っています。