
けなされたり悪口を言われたときは
■音声配信でも解説しています。
相手をけなしたり、悪口を言ったり、
他人に対する好き嫌いが激しい人は、
自分の世界に侵入されるのを「怖れている」人。
ある意味「心が弱い人」なので、気にしないようにしましょう。
心が弱いので
自分を守るために相手を攻撃するわけです。
そうすると結果的にその攻撃は
自分に返っていきます。
なので、
けなされたり悪口を言われたときは
自分のこころに刺さらないように
心の中の自分に
「そんなこといわれたらつらいよね」
とまずは
ありのままの感情を受け入れてあげて
そのあと
「でもだいじょうぶだよ。
相手も弱いから怖れているだけなんだよ」
と、
ねぎらって安心させてください。
■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本
心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!
■公式HPはこちら
■セッション予約はこちら
(人間関係/HSPカウンセリング/大人の発達障害/うつ/ストレスなど)
■ココナラではメッセージカウンセリングを行っています
いいなと思ったら応援しよう!
