マガジンのカバー画像

心理学「こころ・わかる・いやす」

151
これまでの様々の経験の中で、自ら最も興味を持っている分野を書いていきます。
運営しているクリエイター

#ストレス

相手に「あなたは間違っている」と言われたら

相手から「あなたは間違っている」と否定されたとき、 感情的に反発するのではなく、 自分の気…

「熱中できる活動を増やす」と幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「人を許す」と幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「ストレスや悩みへの対抗策を練る」と幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

無理にポジティブにならなくてもいい

■音声配信でも解説しています。 ネガティブな感情がわいても 無理にポジティブにする必要は …

バーンアウト(燃え尽き症候群)の予防

■音声配信でも解説しています。 前回、バーンアウトについて記事を書きました。 バーンアウ…

バーンアウト(燃え尽き症候群)に要注意

■音声配信でも解説しています。 バーンアウト(燃え尽き症候群) (1)情緒的消耗感 (2)脱人格化 (3)個人的達成感の低下 「責任をもって●●するべき」 「休みたいけど休めない」 「自分がいないと仕事が回らない」 「こんないい加減なことするなんて信じられない」 などとよく口にする人は 【バーンアウト】に要注意です。 「~すべき」「自分は正しい」 などのこだわりや価値観を手放して、 心を休めましょう。 ■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書

「今はこれでいい、仕方がない」と受け入れ、改善策にエネルギーを注ぐ

■音声配信でも解説しています。 ありのままの自分を受け入れることができたら、 過去の失敗…

「ありのままの自分」をこれでいいと受け入れる

■音声配信でも解説しています。 ありのままの自分というのは、 強みや長所だけでなく、弱味…

「感謝」は幸せになるための基本中の基本 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ■ 「感謝」は幸せになるための基本中の基本 【ポジティブ心…

よい関係のカップルほど相手を「許す」 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 「許す」ことの価値は、 誰かに不当に扱われたとは認めなが…

リバウンド効果【社会心理学】

■音声配信でも解説しています。 ■リバウンド効果 考えたくないことを考えないように努力し…

「全体としての自分」 を体験する 【マインドフルネス】

■音声配信でも解説しています。 ■「全体としての自分」を体験する  【マインドフルネス】…

あるがままの意識とともに 【マインドフルネス】

■音声配信でも解説しています。 以前の投稿で ナイーブリアリズムという 社会心理学用語についてお話ししましたが 「現実世界は自分の見ているように存在している」 と考えてしまう傾向 のことを言います。 つまり、私たちはともすると 「自分のとらえ方は偏っていない」 と思い込んでいるものだ ということなんですね。 そうすると 自分の中に浮かんでくる思いは、 現実でもなく 自分自身でもなく、 夢中になって信じ込んで 「単に思い込んでいただけ」 にすぎません。 な