シェア
MotherMind Kaori BODY/MINDコンサルタント
2024年4月10日 09:13
◾️外国人(欧米人)と仕事をする中で、こんなお悩み抱えてませんか?◾️・相手の勢いに圧倒されて、意見が言えない/言いそびれる・相手のマシンガントークを止める事ができず、時間が過ぎていく・会議の雰囲気にのまれて、本音とは違う事を“Yes orNo”を言ってしまった・言いたい事が、上手く伝わらずモヤモヤする・相手の顔色を窺ってしまうこれらを続ける事で、知らぬ間に、神経をすり減らしたり、
2024年11月22日 15:49
◾️こちらは、⇩の思い込みチェックの結果と対応です◾️チェック結果をどう活かすか◾️あなたは、どれに当てはまりましたか?このチェックでは、あなたのこれまでの経験から作られた、“勘違いしてる傾向性”“思い込みのタイプ”が見えてきますそして、見えてくるタイプ(傾向性)は、習慣的な思考の癖/捉え方の癖です“習慣“/“癖”な・の・で“新しい習慣を取り入れる“事で過去の“思
2024年4月17日 15:34
🔸現状になかなか満足できない、あなたへ幼少期に、たくさん“ダメ出し”を受けてきたことによって、そして、頑張っても、頑張っても、まだだ!と、見えないゴールに向かって走り続けてしまう。これは、あなたの無意識が“自分はダメだ”という習慣的な反応によるものですここでは、自分を苦しめる“習慣的な思考”を切り替え自分を苦しめる価値観手放し、きっかけとしていきませんか?“自分は
2024年3月31日 14:37
ここでは、メンタル状態をネガティブでもポジティブでもなく、目的に向かって進みやすくする、“一言”を紹介していきます。日常の中に取り入れて、是非心理的効果を味わってみて下さい!その言葉は“〇〇しつつある”です。やろうと決めたこと、やりたい事を進めようとした時に、瞬間的に出る心の反発や抵抗する気持ちを小さくして、やりたい事に方向に進んで行くための、後押しとなる言葉です。「〜つつある」は、