![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161462442/rectangle_large_type_2_afc6e443e271ba243851c4aa0e038908.jpg?width=1200)
積みくずし日記|2024年11月1日(金)
一週間が経つのも、1ヶ月が経つのも早すぎる。
昨晩の体調の悪さから一転、目覚めると体が軽くなっていた。
寝汗もかいていたようなので熱はないけどやはり風邪だったんだろう。
少し不安が残るのが、なぜか喉?扁桃腺が痛いこと。
帰省期間中からなんとなく喉に引っかかるような違和感があったのだが、本格的に痛い。しかもコロナや咽頭炎にかかった時の痛みとは異なり、なんだか口内炎のような”しみる痛み”がある。
季節の変わり目に体がついていけなかったのか…と自分の肉体の弱さを実感しながら、部屋の片付けを開始することにした。
この日は夜に半同居人のためのりんご箱が届く予定になっていたので、思い切って自分の所蔵本整理をはじめた。
が、しかし早々に絶望。りんご箱2個分に、部屋中の本が収まるわけなんかない。
収納しきることにフォーカスすることは諦め、手放すもの、残すものに一旦仕分けをして、残す本は読了本・未読本で早々に棚に置いてしまうことにする。
この選択は概ね成功で、(おそらく私にしか選定基準はわからないけど)本整理の第一段階は完了したように思う。
そのまま流れに乗ってダイニングテーブルをフリマアプリに出品。
大物の出品は初めてで勝手がわからないが、似たようなキーワードで取引が完了している今までの諸先輩方を参考に無事投稿をポスト。
半同居人宅にあるテーブルを引き取ることになっているので、早めに取引相手が見つかるといいな。
テレビを横目に片付けを進めていると、なんとも美味しそうなお取り寄せグルメ特集をやっていた。
学生時代よく差し入れ等でいただいていた吉芋花火の芋けんぴも紹介されていたので母に連絡しつつ、気になったものをメモ。
・小布施堂 栗かのこどら焼き
・銀座若菜 長芋きのこづくし
・平戸蔦屋 カスドース
小布施堂さんと平戸蔦屋さんは物産展などで手にいれるチャンスを狙うか現地へ行くかなさそうだけど、銀座若菜さんは都内であれば手に入りやすそうなので近々買いに行ってみよう。
体調も良くなり腹を空かせていると、母から私の母校の保育園が芋掘りをやっていると連絡あり。
私も幼い頃土まみれになりながらやった記憶がある。
覚えてはいなかったけど、もらったお芋の苗を自宅の畑に植えて掘ることもやっていたらしい。豊かな生活をさせてもらっていたんだなあ。
今日芋掘りをした子も、何十年後かに私のように思い出す日があると良いな。
昨日に引き続きキッチンの蛇口交換について父から、どんな工具を持っているか連絡があった。
一人暮らしなのでIKEAの家具が組み立てれられるくらいの簡単なものしか持っていない、と伝えると、母が冗談まじりに東京へ出張を提案してきた。
両親は東京の混雑が好きではないし、交通費は出せないよ、と笑って返した。
夕方から半同居人の家へ。
前回に引き続き、洋服のハンガーラックを今回は引き上げる予定。
雨が降りそうな空模様の下、先ほどの部屋の片付けで埃を吸ったのか喉の調子がなかなかに良くない。
マスクをするべきだった、と思いつつ雨に降られる前に急いで向かう。
到着すると残念ながら今日は近所の黒猫には会えず。
寒くなってきたし外散歩は控えているのかな。
18時すぎに半同居人が帰宅。
ここ数日残業が続いているようで、かなり疲れた顔をしている。
その様子に何もできない口惜しさと、これから重量のある荷物を抱えて移動してもらわなければいけない申し訳なさが湧き上がってくる。
空腹を糧に急ぎ私の家へ移動。
帰宅ラッシュなのか、電車内はそこそこ混んでいた。
夜ご飯は手短に、ということでインスタントの味噌煮込みうどんを選択する。
地元では定番のスガキヤの味噌煮込みうどんだけど、こっちでは売っているのを見かけたことが無い。(当然か…)
毎回食べ切ってしまってアマゾンの購入ページと睨めっこしていると、何かしら理由をつけて母が送ってくれるので、半同居人と私の”手抜きだけどなんか嬉しいメニュー”にランクインしている。
私は乾麺にあれば長ネギを切って煮込んで完成させてしまうが、半同居人は丁寧なのでわざわざ鶏もも肉を買ってきてくれた。
いざ食べてみると、うん。やっぱり鳥が加わるとダシが出るのかより美味しい。
半同居人のこういう「美味しさのためのめんどくさがらない、諦めない姿勢」は尊敬すべきところだなあ、と喉に味噌煮込みのスープを沁みさせながらしみじみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161462587/picture_pc_410965d7c0d9a135de45c3bdbd9b17f3.jpg?width=1200)
あまりにも沁みて痛いので同居人に喉の写真を撮ってもらうと、ミンティア2個分くらいの口内炎がのどちんこの横にできている!!!痛いはずだよ!
喉の痛みの原因について母に電話で伝えると、ビタミンC不足を指摘された。
来週月曜日に大きな面接の予定も控えていて、不安感によるストレスもあるかもと打ち明けると、メンタルの弱さへのご指摘をいただきつつ、急遽明日からの三連休東京へ行こうか、と言い出した。
冗談かと思い乗り気な返事をすると、本当に来るという。なんと!
電話を切って思わず、半同居人に両親がフットワーク軽くなったみたい、と報告してしまった。
体調は良くないが、なんか面白い三連休になりそう。
いいなと思ったら応援しよう!
![蟹類](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156578577/profile_53efb02d33617c88937d525d17d8d481.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)