じぃ

長年勤めた銀行を役職定年後61歳で退職したサラリーマン "じぃ" です。銀行で携わったシステム関係の経験から システム監査機関に転職し一から再スタートしました。ロードバイクと旅行が趣味。

じぃ

長年勤めた銀行を役職定年後61歳で退職したサラリーマン "じぃ" です。銀行で携わったシステム関係の経験から システム監査機関に転職し一から再スタートしました。ロードバイクと旅行が趣味。

マガジン

  • おじさん本音トーク~ブログリレー~

    • 168本

    毎週土曜夕方アップ、翌日曜20時からYou Tubeライブ配信!「同年代の仕事、プライベートは?」「定年退職で終わりではない。働き方を深めたい」「サラリーマンとそれ以外働き方の価値観の違い共有したい。」「定年してセカンドキャリアスタートした、新たな目標に挑戦したい」など本音で!

最近の記事

役職定年後の節約旅行

62歳サラリーマンの ”じぃ” です。 役職定年後1年間継続雇用で働いた後、今年の春、退職し転職することにしました。 その時点で残っていた年休が37日。 全部消化すれば、ほぼ2ヶ月間休んでいても給与を受け取れるという絶好の機会。 お金はあまり使いたくないけれど時間だけはたっぷりできました。 そんなわけで、学生気分に戻って、旅行に行くことにしました。 1.計画&予約円安の中の節約旅行のため、行先候補から欧米は外してアジアかオセアニア。 直近1年で台湾、韓国には行っていたので

    • おじさんの役職定年後の現実 その3【61歳転職編】

      長年勤めた銀行を退職し、今月から転職先で働きはじめた61歳8か月の "じぃ" と申します 60歳役職定年で給与が激減し、63歳前後でまたさらに激減するという人事制度です(役職定年時の給与激減具合はこちら↓) 仕事が楽ちんなのはよかったのですが、なんとなく必要とされず定年を待っているだけのような、もやもやした気持ちになっていました 50代後半から、定年セミナーに行ってみたり、転職エージェントやハロワに登録してみたり、資格を取得してみたりと模索はしていました なかなか成果に結

      • おじさん未来研究所 セカンドキャリア・ブートキャンプに参加してみたら

        銀行で継続雇用中の61歳サラリーマン "じぃ" と申します。 収入も減って、働けるのは65歳までなので、その先どうしようかと模索中。 そんな状況の中、「おじさん未来研究所」のセカンドキャリア・ブートキャンプの事前説明会で興味を持ち、申し込んでみました。 「参加者同士で協力し、セカンドキャリアを見つけ創っていく実践型のオンライン講座」とのこと。 仮決め→実践→軌道修正、行動と失敗を実験と捉えるという、これまで経験したことのないやり方がおもしろそうでした。 そして、このセカン

        • シニア世代の資格取得は役に立つの?

          役職定年を過ぎてしまった61歳銀行員 ”じぃ” です。 既に給与は大幅に下がり、どうしたものかと試行錯誤。 このまま銀行に残っても、さらに収入は減り、65歳で完全に無職となってしまいます。 内館牧子さんのベストセラー小説「終わった人」ならぬ「終わる人」です。。。 それでも、50代後半から、まだ終わりたくないと、資格取得してみようと、もがいてきましたので、その試験がどんな感じだったのかご紹介したいと思います。 (注)合格体験記ではありません。恥ずかしながら不合格で諦めた資格を

        マガジン

        • おじさん本音トーク~ブログリレー~
          168本

        記事

          おじさん役職定年後の現実 その2【家計費リストラ編】

          役職定年を迎え、多くのサラリーマンが不満を持つのは、給与が ”激減” することではないでしょうか。 役職定年前の家計は、収支トントンの状態でした。そのような状態から、いざ役職定年を迎えてみると、給与が大幅に減少。 趣味で乗っている自転車は楽しいのですが、家計の ”自転車操業” は厳しいです。給与が大幅に減った分、なんとか家計のリストラで対応しようと模索しています。 とりあえず、この半年で見直した家計費についてまとめてみました。 今後なんとかしないといけない家計費についても考

          おじさん役職定年後の現実 その2【家計費リストラ編】

          おじさん役職定年後の現実 その1【スタート編】

          60歳を過ぎていよいよ役職定年後をスタートしたサラリーマン”じぃ”です。 今日は、役職定年後の仕事のこと、収入のこと、家庭での立ち位置など、未知の領域に入った感想など書いていきたいと思います。 勤務する銀行の役職定年は、60歳を迎えた年度の3月末と決まっています。3月末の異動のタイミングに合わせて役職を降り、シニア社員か高齢再雇用社員として再スタートするような制度です。どちらを選択するかは、退職金をこのタイミングで受け取るか、保留するかの違いがある程度で大きな差はありません

          おじさん役職定年後の現実 その1【スタート編】

          おじさん仕事探しの現実 その6【役職定年編】

          こんばんは、役職定年まで残り1ヶ月となった60歳サラリーマン”じぃ”です。 「役職定年後どうするのか?」50代後半から考え始めてはいたのですが、結局、なにも考えていないのと同じ結論「継続雇用」を選択してしまいました。 一方で、早期退職を選択する同僚もいたりしますので、今日はそのあたりのことを書いていきたいと思います。 1.職場で断捨離今月末異動の発令があるので、とりあえず引継書を作り始めています。そんなに懸案があるわけでもないので、わりと気楽に書いています。 そして、自身

          おじさん仕事探しの現実 その6【役職定年編】

          おじさん仕事探しの現実 その5【もやもや編】

          50代後半から60歳以降の働き方を考え始めたのですが、もやもやが解消しないまま、とうとう60歳を超え来年3月には役職定年を迎えることになりました。 そのような状況の中、転職活動をしてみたり、資格取得向けの勉強をしてみたり、定年後に向けてのセミナー受講してみたり、相変わらず成果を出せないまま、もやもやしながら雇用継続の申告をしてしまいました。 (役に立たない記事なのでヒマな方だけお読みください) 1.働かないおじさん「働かないおじさん」とか「妖精さん」とか、他人事のように

          おじさん仕事探しの現実 その5【もやもや編】

          おじさん仕事探しの現実 その4【定年セミナー参加編】

          役職定年まで残り半年、59歳サラリーマン ”じぃ” です。 定年が迫っているのに、変化にどう対処していけばいいのかわからないまま、まずはとりあえず、定年関連のセミナーに行ってきました。 1つ目は東京しごとセンターの 「定年退職後の働き方を考える~希望する年齢まで働き続けるために~」 2つ目は「おじさんキャリア塾」主催、社会保険労務士矢羽田梨絵子さんの 「定年後の働き方から考える社会保険」 結論からいいますと、ほんと行って良かったと思います。 どちらのセミナーもサラリーマンの

          おじさん仕事探しの現実 その4【定年セミナー参加編】

          おじさん仕事探しの現実 その3【就職活動編】

          こんにちは。もうすぐ役職定年の59歳銀行員 "じぃ" です。 就職(転職?)活動がうまくいっていないことを以前ブログに書きましたが、その際、おじさんLCCメンバのみなさまから、新たな転職エージェント・顧問マッチングサイトを教えていただき、転職活動の幅を少し増やしてみることにしました。 しかし、おじさんの定年間近の就職活動は、まさに悪戦苦闘(泣 精神的にもだいぶ削られ、定年間近のおじさんの悲哀を噛みしめています。 それでも、新卒の就職活動に比べれば、定年前の就職活動には、高齢再

          おじさん仕事探しの現実 その3【就職活動編】

          おじさん仕事探しの現実 その2【シニアしごとEXPO参加編】

          こんにちは。59歳定年間近の ”じぃ” です。 おじさんLCCメンバのMJさんから、「シニアしごとEXPOっていうのがあるよ」と情報をもらいました。 そこで早速、金澤美冬さんの著書「おじさんの定年前の準備、定年後のスタート」に書かれている「ちょっとやってみる」を実践。 申し込みはちょー簡単でした。 1.申し込み結果申し込むとすぐに自動返信メールがありました。 ---------------------- 受付番号:xxxx お名前:じぃ 年齢層:55歳~59歳 電話番号

          おじさん仕事探しの現実 その2【シニアしごとEXPO参加編】

          おじさん仕事探しの現実 その1【転職活動編】

          こんにちは。もうすぐ役職定年59歳 "じぃ" です。 60歳以降の仕事をどうするか悩んでいるのですが、おじさんLCCメンバーからいただいたご意見もあり、転職エージェントに登録してみました。 登録しただけで、しばらく仕事探しをしていなかったのですが、金澤美冬さんの著書「おじさんの定年前の準備、定年後のスタート」に書かれていた「ちょっとやってみる」という記事に刺激を受けました。 重い腰を上げて仕事探しを「ちょっとやってみる」ことにしました。 ゴールも定まっておらず、どこまで続

          おじさん仕事探しの現実 その1【転職活動編】

          おじさんSWOT分析

          こんにちは。60歳まで残り1年を切ったサラリーマン”じぃ”です。 自分が20代、30代の頃、「なんだこのおじさんは?」と感じていた、そういう年齢になってしまいました。 その頃「2in1の資料を嫌がるわがままなおじさん」「キーボード入力の遅いおじさん」などと批判的に思っていましたが、いまは自分自身がそんな風になってしまいましたので、これからの「セカンドキャリア」どうすればよいのか考えてみたいと思います。 以前、コンサルのお兄さんが説明してくれたSWOT分析にならって考えてみたい

          おじさんSWOT分析

          人生あと5年と言われたら?

          こんにちは! 58歳”じぃ”と言います。 おじさん本音トーク~ブログリレー~ 二巡目の投稿です。 もう7年前になりますが、51歳のとき大腸がんの手術を受けました。 その時意識したのが「5年生存率」という単語。 それまでの不完全燃焼な人生を意識しました。 1.人間ドックからの大腸内視鏡検査人間ドックのメニューの中に、便潜血検査というものがありますが、2012年に一度引っ掛かりました。医師からは、痔かもしれないし、ひょっとすると大腸がんかもしれないので、一度内視鏡検査をしては?

          人生あと5年と言われたら?

          定年間近の模索

          はじめまして! イケオジJIROさんからバトン受け取りました ”じぃ” こと定年間近のサラリーマンです。 まだ ”じぃ” のつもりはないのですが、鏡に映る顔・姿には明らかな変化が。。。 それでも気持ちは若く、この先違う仕事もしてみたい、転職できるかな? などと模索中です。 ”おじさんLCC” に参加させていただいたきっかけは、野口雄志さんの「皆が人生の黄金期を目指して~人生100年時代の生き方のヒント~」というオンラインセミナーの司会を美冬さんがやっておられた関係で興味を持

          定年間近の模索