kamisa

F1チームのオーナーになる事を未だ夢見る50代技術系サラリーマン。F1とBMWを中心とした1/43ミニカーコレクター。タミヤ大好き、ビアンキ乗り続けて30数年、近年、ドローンの空撮開始。単なる乗り物好きかも。

kamisa

F1チームのオーナーになる事を未だ夢見る50代技術系サラリーマン。F1とBMWを中心とした1/43ミニカーコレクター。タミヤ大好き、ビアンキ乗り続けて30数年、近年、ドローンの空撮開始。単なる乗り物好きかも。

最近の記事

やはり日産といえばZとGT‐R

ニスモ40周年記念日産グローバル本社ギャラリーで「ニスモ40周年記念展示」を見てきました。40周年ということは1984年からニスモはスタート、つまりハコスカGTRやR381、R382とかの70年代ではなく、バブル時代のちょっと前のル・マン参戦や国内Gr-Aでの活動以降という事になりますね。 日産グローバル本社ギャラリーの展示会場 横浜に行く機会があったので寄ってみました。以前は出張帰りにここの隣にあるスタバでよく報告書を書いてました。運河も見えてゆっくり出来ていい場所です

    • 43ミニカーこの1台 BMW M3 Sport Evolution

      AUTOart BMW M3 Sport Evolution 199090年代のDTMに出場したBMW M3に関して前回記載したので、その流れでホモロゲ取得モデルのM3も記載します。 オートアート社のM3はバリエーションとして、ボディカラーがブラックの物や1989年のチェコットエディション(レッド、シルバー)などがありました。チェコットエディションのブラックのホイールもなかなか良かったですね。 モデル プロポーション、塗装の艶、ディテール、どの観点でも申し分ないです。ホ

      • 43ミニカーこの1台 BMW M3 DTM 1990

        CMR BMW M3 #9 DTM 1990 Joachim WinkelhockCMR(Classic Model Replicars)から発売されたBMWのDTM参戦車です。CMRという会社はこれまで1/18のミニカーを主体に発売してきた様ですが、近年、1/43のラインナップも増えてきました。最近のダイキャスト製ミニカーは販売会社が自社でミニカーを作らず、中国の大規模メーカーに製造を委託して自社ブランドで販売する様式が増えてきている様で、CMRもその内の一つかもしれません

        • 43ミニカーこの1台 フェラーリ312B

          ブルム Ferrari 312B  G.P. Austria (1970) 1° Jacky Ickx今回は1970年のF1オーストリアGP優勝車のフェラーリ312Bです。耐久レース用の車「フェラーリ312PB亅が主要コンポーネントを流用したベースのマシンでもあります。以前noteに「312PB」を記載した時に、車名に「P」の文字があるのと無いので随分形が違うものなんだなあ、と気になってました。今回、撮影モデルとして取り上げた素朴な理由です。 外観はかなり違いますが、カラー

          43ミニカーこの1台 フェラーリ312PB

          ブルム フェラーリ312PB 1000KM MONZA 1971 ICKX-REGAZZONIブルム社から1990年代に発売されたリバイバルシリーズR259です。その後、2000年前後にチャンピオンシリーズとうたってドライバーフィギュアが付いたものが発売されていました。 ブルムは圧倒的に旧車が多いので、葉巻型以前のF1マシンや70年代のスポーツカーを集めたりするにはバリエーションもそこそこにあるので心強いメーカーです。フェラーリF1で言えば1984年の126‐C4あたりのモ

          43ミニカーこの1台 フェラーリ312PB

          43ミニカーこの1台 フェラーリ308GTB Turbo

          モデル:書店で売ってる雑誌の付録 第2弾今回も付録のミニカーを取り上げます。2015年位にアシェットから発売されていた「Ferrari F1 Collection」がいつのまにか「Ferrari F1 Collection & RACING Collection」と名前が変わって、F1以外のレーシングカーもラインナップされたシリーズの内の1台です。F1がそこそこ売れたんで「その勢いでスポーツカーも売っちゃえ」的な発想であったかどうかは知りませんが、その後のラインナップは良かっ

          43ミニカーこの1台 フェラーリ308GTB Turbo

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編3」

          ライティング撮影道具編の第3回です。今回はミニカーを撮影する際の照明と配置、カメラの露出設定などに関して書いていきましょう。 LED照明 撮影時の照明と言っても色々あります。ストロボ、ビデオライト、日光など。蛍光灯や白熱電灯、月光だっていいかもしれませんね。 ここではLED照明(ビデオライト)を使ったライティングに絞って書きます。 まずは、なぜミニカー撮影にビデオライトを使うのか。皆様それぞれのお考えがあると思われますが、私の選定理由はこんな感じです。 ・色温度の設定がで

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編3」

          ヘアピンで撮影 春のF1日本GP

          ついに春開催3月は日米プロ野球、F1GPが開幕、サッカーJリーグも既にスタートしていて、現地に赴いたり、テレビ観戦したりと一気に忙しくなります。おのずとnoteへの執筆もご無沙汰となり、約1か月ぶりに書き込んでます。 F1日本GPはこれまで秋開催でしたが、物流効率向上施策の一環として4月開催になった様です。春の天気は読みにくい部分はありますが、気候的には良い季節かと思います。実際、土日は雨も降らずに快適でした。 今年の前座はカレラカップとフェラーリチャレンジ 残念ながら

          ヘアピンで撮影 春のF1日本GP

          43ミニカーこの1台 フェラーリ365GT4BB

          書店で売ってる雑誌の付録 本とミニカーのどっちが付録かよく分からない感じですが、隔週刊で書店に並ぶ、あの雑誌に付いてるミニカーです。 アシェット フェラーリ365GT4BB 1977年ル・マン24h こういったシリーズのミニカーは特に集めてないですが、たまにミニカー化されてない車種が出たりするとつい買ってしまうこともあります。 このレーシングフェラーリもあまりミニカー化されてなく、しかも過去に東京マルイから1/24でプラモデル化された車種であることから、予約して買って

          43ミニカーこの1台 フェラーリ365GT4BB

          スケール1/43のミニカー写真集「写真集の中身」

          今さらですが 「写真集を作ってます」とか言っておきながら、写真集から抽出した写真や撮影道具の紹介ばかりで、肝心の写真集の実物の紹介をしていない事に気付きました。 「別にいいよ」とかいうご意見も聞こえてきそうですが、「どんな写真集なんだ?」と気になっている方がいると信じて、ここで紹介します。 フォトブックです 「カメラにキタムラ」さんの「ポケットブック よこなが」です。サイズは102mm×152mmです。なぜかこのポケットブックの編集ソフトだけは自宅のPCで作成したり編

          スケール1/43のミニカー写真集「写真集の中身」

          43ミニカーこの1台 BMW M Coupe

          BMW Mクーペ実車について 1998年から2003年まで日本で販売されていたZ3ベースのMモデルがMクーペ。E36型のM3と同じ、自然吸気の3.2L直列6気筒DOHCエンジン搭載。 モデルについて スケール:1/18 メーカー:UT models (BMW Genuine part)。 ボディカラー:メタリック調の薄いブルー コメント:ドアやボンネットフードが開閉して、エンジンも再現されてます。走行距離約0.001km、暗所保管、箱付、程度良好。 売りに出してるみた

          43ミニカーこの1台 BMW M Coupe

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編2」

          背景シート その2 ミニカー撮影時に使う背景シートを色々試してます。そのインプレッション続編です。 何しろ簡単にカッコよく撮りたい 経年劣化したミニカーや、高価じゃないけど思い入れのあるミニカーをいかに素敵に見せるかをテーマに撮影してます。しかも、あまりお金をかけずにいきたいです。 ミニカー自体で良く見せようとしても、せいぜいホコリをブロワーではらう程度で大きな変化が期待できません。 よって、環境や設定で補っていきます。 撮影後の画像処理も時間がかかるので極力避けた

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編2」

          スケール1/43のミニカー写真集「公道を走るレースカー」

          BMW M3 GTRとGT2 今回はBMWのレースカーとその公道仕様を持ち出しました。BMWのレースカーというと白地に赤、青、紫のいわゆるMストライプが入っているものが多く(単に私のコレクションにワークス車両が多いだけですね)、被写体としては明るい存在になります。背景も白くすると写真全体が白っぽくなって、写真集にした場合、サングラスが欲しくなる様な感じは避けたいです。 よって今回は艶消し黒のPVC(ポリ塩化ビニル)で背景を作り、照明はブース上部装着のLEDのみ。暗闇に浮き

          スケール1/43のミニカー写真集「公道を走るレースカー」

          スケール1/43のミニカー写真集「スーパーカーブーム時代のレーシングカー」

          タミヤ・マルイコレクション今回の写真集のテーマはいつもとちょっと違います。チームやデザイナーといった実車ベースのくくりではなく、プラモデルのシリーズでミニカーをピックアップしてます。 70年代中盤 1970年代半ばに少年ジャンプに連載された自動車漫画「サーキットの狼」に端を発して、日本ではスーパーカーブームが沸き起こりました。 プラモデルメーカーもそこは逃さず、カウンタックをはじめとするスーパーカーをこぞってモデル化。その中にあって、純粋なスーパーカーとは別に、グループ

          スケール1/43のミニカー写真集「スーパーカーブーム時代のレーシングカー」

          スケール1/43のミニカー写真集 番外編「京商 フェラーリ308GTB」

          今回は1/18です。 たまにはスケールの違うミニカーも撮っておこうかと思い、フェラーリ308BTBを取り上げてみました。 頂きものです。 京商製フェラーリ308GTBです。20年以上前に都内の某ミニカーショップのプレゼントに応募したら当たった品物です。 京商の1/18スケールのミニカーはどれもいいプロポーションをしてますね。このフェラーリも例外ではありません。各開閉部分の合わせも良好で、車高やタイヤのオフセットの感じもうまく再現されている様に思えます。 実車について

          スケール1/43のミニカー写真集 番外編「京商 フェラーリ308GTB」

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編1」

          背景シートミニカーの写真集は、写真の背景によってイメージが随分変わったりするので、背景をどうするか色々試してから撮影に入ります。最近、新しく背景シートを仕入れたので何点か試し撮影してみました。 まずは写真のイメージ作りから ミニカーの写真を撮る時は何枚かまとめて撮る事が多いです。 特に写真集の場合は大体こんな順番で構成を決めていきます。 1.テーマ設定:「デザイナー」「チーム」「ドライバー」など 2.車種選定:テーマが決まればおのずと決まる(車種決めてから、テーマ探すこ

          スケール1/43のミニカー写真集「撮影道具編1」