
不眠症なのでリングフィットとハーブティーを始めてみる。
タイトル通り、不眠症がひどいのでリングフィット(再開)とハーブティーを飲み始めることにした。
適応障害で休職している私は、睡眠導入剤や抗鬱剤を飲んでいる。不安定な感情は薬で大分マシになるのだが、どうしても不眠症だけは良くならない。
不眠症状としては、寝つきが酷いこと、また悪夢で中途覚醒することがあげられる。今日もとんでもない悪夢で飛び起きた。グロくてここには書けない。
不眠のことだが、休職してから一時期は良くなった。しかし、ここ最近、「休職が明けたらどうするのか」ということを様々な方面から詰められているので、これが不眠症を悪化させている。
また、「こういう転職先があるから受けてみなさい」という声も多数寄せられており、ありがたい話なのだが、どれもこれも休職中の私には荷が重い転職先ばかりだ。
そういう声は時間を問わず嫌でも入ってくるので、現実逃避をしなければならない。
コロナ禍の中、休職している私にはリングフィットで運動するくらいしか現実逃避先はない。というか、ダイエットは休職中にある程度行わないと復帰後の身体面の健康が心配なのだ。
今日も足を使わない(膝を痛めているので)モードで、ストーリー+部分トレーニングを計40分程行った。愛用のApple Watch3によると消費カロリーは208カロリーだそうだ。
リングフィットだけでは痩せられないし、これくらいの運動では夜眠れないだろうな、と思って私が手を出したのがハーブティーである。
ハーブティーといっても素人には色々あってよくわからないので、enharbというハーブ専門店を調べてみた。このお店に決めたのは学生時代に一度世話になったことがあるためである。その時は喉のケアのために購入した。
しかし、今回は眠るためのハーブティーを購入したい!と思い調べてみると、ちょうど「ぐっすりおやすみしたいときに」というシリーズがあった。茶葉だけのもあるのだが、動くことなす事面倒な休職中の自分には無理だな、と思ったのでティーパックのものを購入。少し割高だと思うが、手間を考えれば致し方ない。
公式サイトから購入したのだが、これも良くない物欲が発揮して、他にも二つ購入してしまった。「女性リズムを笑顔で過ごせますように」というのは母用でもあるが、「無敵のアタシ」はリングフィットと同時にハーブティー飲んで痩せられたらいいな、という淡い希望で購入したものだ。
合計1万1千円超えたので、部屋にまいて使うアロマスプレー?が付いてきた。そういうキャンペーン中だったらしい。ありがたいことだ。
早速今日寝る前に、ハーブティーと共に部屋にこのスプレーを撒き散らしたいと思う。
そんな雨が降る夕方である。
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
