マガジンのカバー画像

自炊フォルダ

60
手軽な自炊料理の記録です。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

自炊記録 11/28

自炊記録 11/28

秋も終わり🍂山には白い🏔️物が落ちた季節。友達のお宅で食事会がありました。トマト🍅丸ごと出汁で炊いたのを考えてみた。今の時期のトマトは皮が硬いので上手く剥くのが難しかったのですが、皆んなほろ酔い気分で盛り上がった。

自炊記録 11/26-2

自炊記録 11/26-2

この所、手軽に作ることができる「焼きうどん」の研究をしてる。此処でもドラッグストアで安く手に入るカット野菜(キャベツの芯が硬い)と豚バラ肉を使って作るのですが、ソースより醤油が合う具材を使いたいので醤油にするのだけど、大手メーカーの生醤油はどうも合わない。麺つゆも物足りないので、九州の甘めの醤油を使う事にします。地元名産の白ネギを入れるのも有り。ちくわも重宝しますね。どうしても2玉買ってしまうので

もっとみる
自炊記録 11/26

自炊記録 11/26

友達からじゃがいも🥔を貰ったので、昨夜はシチューにした。

夕方買い物に行った時に無意識に牛乳を買っていたけど、シチューに使うのを忘れてた。って事は意識の中に有ったのだろうか? 毎日の予算はハイボール3本をメインにしてるので、オーバーした部分はポイントで補填できた。

そのままより、ご飯にかけるシチューが好きなのは洗い物が減るから(笑)水洗いが嫌な季節になりました🥶

自炊記録 11/23

自炊記録 11/23

昨夜は「煮込みハンバーグ」今時は簡単なトマト🍅ソースが売られているので、野菜を切ってレンチンして煮込むだけ。

毎日献立を考えるタイミングが難しい🤨 ブロッコリー🥦は余り煮込まない方がいい気がする。

友達の引出物で貰ったお皿が活躍する。

自炊記録 11/16

自炊記録 11/16

葉物野菜ばかり好んで食べている。メインは厚揚げで白菜と炊いたの。

もう一品は小松菜🥬と厚揚げの炒めたもの。葉物ばかりで、タンパク質不足感が有るので、ハンバーグ的なもので補填した。

酒を2日開けたので、今夜は酔いが回るのが早い。

朝ごパン 11/13

朝ごパン 11/13

いつもの食パン🍞と違い、友達のパン屋のハード系のパン🥐は食べ応えがあって腹持ちがいいので、お昼は控えめにしないとだな😅

自炊記録 11/13

料理をするために手軽な調味料を色々試してみる訳ですが、ペーストタイプとソースタイプが手元に有りました。ペーストタイプは相方が買って来た物。
炒飯や中華スープに向くのはペーストタイプ。焼きそばや炒め物に向くのはソースと用途によって使い分けします。粉末タイプも有りますが、余り調味料に頼らずシンプルに美味しい塩だけとかの方が良いのかもしれませんが、つい手軽な調味料に頼りがちな日々です。サラダのドレッシン

もっとみる
自炊記録 11/12

自炊記録 11/12

昨夜はいつのもの「中華餡掛けご飯」に茄子も🍆追加してみた。麻婆茄子の要領でコレも中々美味しい。簡単で美味しいのが一番☝️手をかけたのにイマイチだった時の落胆は😞昼間コーヒーの飲み過ぎで胃が弱り気味かも知れないので、ニンニクは🧄控えめにした。新鮮な採れたてならいいけど、市販のニンニクチップは日が経つとエグ味を感じる。

お昼は冬場が旬のビタミン、鉄分、カルシウムが豊富な緑黄色野菜の「小松菜🥬

もっとみる
朝ごはん 11/11

朝ごはん 11/11

今朝は結果昨夜の炊き込みご飯メインで簡単にだけど、目玉焼きだけは外せない。海蘊酢はコンビニでも手軽に買えるのがいい。今日は晴れたので洗濯が進む🧺

自炊記録 11/11

自炊記録 11/11

昨夜は豆腐料理のバリエーションを考えて「豆腐餡掛けステーキ」にしてみました。

何時も麻婆豆腐だけでは芸が無いと思いましたが、豆腐メインの料理って余り無いんですね。余ったきのこは「炊き込みご飯」。結果食べ過ぎるので肥る一方です😅

朝ごパン 11/9

朝ごパン 11/9

良くも毎日飽きもせずにだけど、野菜を少し変えたりドレッシングも変えた。食パンはお店の在庫状況でも変わる。今朝は玉ねぎスライスと海蘊酢も足した。玉ねぎスライスはやっぱり少し水にさらした方が辛さが取れるな。黄身がとろけ出したら皿ごと舐める人?

自炊記録 11/9

自炊記録 11/9

昨夜は肉じゃがを作った。
肉じゃがを作る気になった調味料のメーカーサイトにはしらたきを入れる記載は無かったのだ

けど、母親が作っていた肉じゃがにはしらたきはデフォルトだった気がしたので、入れたらやはりいいアクセントになって美味しくできた。少し置いた方が味が染みて美味しく頂きました。

朝ごパン 11/8

朝ごパン 11/8

気温が下がって布団から出にくくなった金曜日の朝。
いつものトースト🍞とウインナーと目玉焼き🍳。親戚から大根を貰ったので「大根おろし」を作った。ちりめんじゃこと出汁醤油で、サッパリした朝になった。飲むヨーグルトも用意したけど、食べ過ぎ感がずっと続いてるのでオヤツの時間に飲む事にしよう。ぶなしめじと豆腐の味噌汁。この前買った味噌が美味しいけど甘め😋血圧問題もあるので控えめが良いだろう。

自炊記録 11/6

自炊記録 11/6

秋はきのこ🍄‍🟫の季節🍁茹で麺は煮込んで、なめ茸をトッピングした。煮込みうどんは味が濃くなるので、なめ茸は控え目の味付けです。鰹節とわかめで。
#うどんの勉強