シェア
※1記事の文量は少ないので月額課金がおすすめです。1か月約20記事を500円で読むことができ…
【note会員様へお詫び】 先日の記事「麻雀打ちに多い、三色成就願望」が設定ミスで非公開にな…
※1記事の文量は少ないので月額課金がおすすめです。1か月約20記事を500円で読むことができます。 まずは鳳凰卓到達おめでとうございます!! よく頑張りましたね(*^-^*) 厳しい現実を言えば、特上卓を苦労して通過した人は、たいてい鳳凰卓でフルボッコにされます。 特上卓の成績より平均順位で0.1くらい落ちる そのくらいを覚悟したほうが良いでしょう。 残念ですがこれが現実、特上と鳳凰は別世界です。 今日の記事は牌譜添削というよりも 意識改革の話 をしていきたいと
※この記事は全て無料で読むことができます。 堀選手が読みの話をアップしていました。 これ…
※1記事の文量は少ないので月額課金がおすすめです。1か月約20記事を500円で読むことができます。 東家のリーチを受けてイーシャンテンの手牌です。 さて、みなさんは何を切りますか? 筋の打3mと回答した人も多いと思います。 昭和の時代から引き継がれる「筋安全信仰」 愚形リーチを嫌う傾向が強かった 昭和の時代と違って、今の時代はもう令和です。 愚形でも即リーチが強いとされている時代に、過度な「筋安全信仰」を持ち込むのを止めましょう。 打3mは「迂回」ではなく「押し