マガジンのカバー画像

技術関係

134
PCとかの技術的なまとめ
運営しているクリエイター

#コラム

思わず「ほぉ~」と言ってしまう?言葉のコラム+裏話

思わず「ほぉ~」と言ってしまう?言葉のコラム+裏話

こんにちは。校閲記者の稲垣あやかです。
今月から新入部員が配属され、先輩になったばかりの2年生です。

“記事を書かない新聞記者”

校閲記者という職業について、このようなごあいさつをしましたが、実はまったく書かないというわけでもないのです。
私たち校閲部は、月に1度中日新聞教育面に掲載される「校閲記者のほぉ~ワード」というコラムを執筆しています。7月分は私が担当しました。

↓中日新聞Webから

もっとみる
イラストレーターってどんな感じ?

イラストレーターってどんな感じ?

先日、中学2年生に向けてイラストレーターとして、職業についての講義をする機会がありました。
端くれながら、23の時に独立して以来なんとか10年やってきて、経験など含めて情報をまとめました。割とうまくまとめられたと思うので、資料の画像と講義内容の補足も含めて、初めて有料記事として公開してみます。

冒頭に中高生向けとあるように、イラストレーターの仕事についてや、仕事内容、進行方法、関わる人たち、必要

もっとみる
「すぐにメモ」「すぐにキーボード」最速でメモを残す Android のメモ帳・メモアプリ『CountablePad』の使い方

「すぐにメモ」「すぐにキーボード」最速でメモを残す Android のメモ帳・メモアプリ『CountablePad』の使い方

「思いついたらすぐにメモ」は Google Keep のキャッチコピーですが、勿論 Google の専売特許ではありません!

Android のメモ帳アプリ『CountablePad』には、「すぐにメモ」と「すぐにキーボード」という設定があります。

パッと思いついた素晴らしいアイデアやセンテンス、パッと次の瞬間に忘れてしまうことも多くて、本当に本当に悔しい思いをしてしまいます。

『Count

もっとみる
読みやすさとは何か、ということについて。

読みやすさとは何か、ということについて。

この文章を読んでいるあなたは、本を読むのが得意ですか?

私はというと、どちらとも言えません。昨年、本を一冊出版したくらいなので、今でこそ本は好きですし読むのも早くなりましたが、子どもの頃はむしろ苦手でした。

なぜ苦手だったのかと考えると、端的に言えば「めんどくさかったから」です。大量の文字情報を目の前にすると、それだけでウンザリして眠くなってしまい、面倒くさがり&せっかちだった私は、あらすじと

もっとみる