考え続けるチカラを、どう身につけるか?
2023-12-06
社内向けに #問題解決 研修を実施。対象は、これから #企画業務 や #プロジェクト型業務 に挑む若手です。受講生は #問題解決 フレームワークを学び、研修後に実践。よく起こるのが「ありきたりな回答に飛びつく」というもの。要因のひとつが #思考体力 不足だと感じます。
▼考えつづけることは、体力を使う。
さらに自分が知らない分野や、答えが見えない問いについて考えると、途中でギブアップしたくなります。イメージは、筋トレをはじめたばかりの状態です。いざ腕立てや腹筋をはじめても、数回で限界になる。トレーニングを続けられないのはセンスや才能の問題ではなく、体力の問題です。
▼継続することで体力がついていく。
普段から運動していないと、体力がないのは自然なことです。最初は数回でもいいから腕立てを毎日やる。続けることで少しずつ筋肉がつき、10回、20回とできるようになる。体力がつくから重い負荷に耐えられるようになる。思考も同じだと思います。最初から「重たい問い」は耐えられません。
▼正しい型で考え、アウトプットを。
#問題解決 のフレームワークは「型」だと思います。まずは、正しい思考のフォームに沿って考えてみる。考えた結果を頭のなかに留めず、手書きでも、PCでも、何でもいいので書き出す。知見のある人に見せて助言をもらう。継続することで思考体力がつき、複雑な問いに耐えられるようになる。
継続はチカラなり。考え続けることの大切さ、研修で伝えていきたいです。
#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?