マガジンのカバー画像

編集した本の感想を書いてくれた人に、お礼を伝えたいマガジン

98
編集を手掛けた本の感想を書いてくれた人に「ありがとうございます!」というお礼のマガジンです。読んでくださってありがとうございます。
運営しているクリエイター

#小説

読書記録「花屋さんが言うことには」

この本は少し前に買いました。 買ったきっかけは表紙に惹かれたからです。 とても綺麗な花のイ…

読書記録|花屋さんが言うことには

今回はインスタで小説を紹介されていた中の1冊から選んだ。 『花屋さんが言うことには』 山…

ささみ。
1か月前
20

花屋さんが言うことには

ネタバレは含まないようにしています。 あらすじ24歳、ブラック企業勤務。心身ともに疲れ果て…

waka
2か月前
4

2024年10月に読んだ小説についてつらつらと

夢見夕利「魔女に首輪は付けられない」(電撃文庫) おもしろかったなあ、中盤から終盤へと向か…

よっしー
3か月前
6

小匙の書室206 ─夕闇通り商店街 純喫茶またたび─

 悩みを抱えたとき、その人の前に現れる《夕闇通り商店街》。  そこにある『純喫茶またたび…

三編 柚菜
8か月前
4

本棚:『夕闇通り商店街 コハク妖菓子店』

神社の境内の奥に忽然と出現する夕闇通り商店街。その商店街の端にあるのは「コハク妖菓子店」…

ありり
1年前
5

夕闇通り商店街 たそがれ夕便局

読みました^^ 不思議なお話しでした♪ 現実的では無いけれど、心が温まるストーリーや涙涙のストーリーなど、様々な登場人物が出てきて面白かったです! 字体が読みやすくて。珍しいフォントでした。 あっという間に読めた感じですね^^ 手紙が主軸となるのですが、 手紙っていいですね♬ その時の思いや考えを書き留めることができる。 相手を想って書くことができる。 そして、それを保管することができる。 生きている人であっても、もうこの世にいない人であっても、その人がそ

本棚:『夕闇通り商店街 たそがれ夕便局』

『夕闇通り商店街 コハク妖菓子店』につづく本書。「たそがれ夕便局」では、手紙を「過去・現…

ありり
8か月前
2

凪良ゆうさんの小説に登場する「揺らぎのある一文」が好き

物語を読んでいると、つい目を留めてしまう一行。 ページをめくる手がはたと止まり、文章の美…

20

稲妻みたいな恋って人生に一度あれば、ラッキーだ。

凪良ゆうさんの小説 「わたしの美しい庭」 凪良ゆうさんの世界観が私は大好きなんだと思う。…

「うしろむき夕食店」を読んで

 ポプラブッククラブ7月の本は、noteでも飛び飛びに読んでいた(ごめんなさい)「うしろむき…

まあさ
3年前
10

うしろむき夕食店

『うしろむき夕食店』 冬森灯(著) 発行:ポプラ社 四六判 308ページ 少し前置きが長くなる…

3

✓うしろむき夕食店/冬森灯

▽あらすじ 二階建てのレトロな洋館に、 ステンドグラスが嵌め込まれた観音開きの扉。 ドアの…

mai
1年前
8

【本096】『うしろむき夕食店』

著者:冬森灯 出版社:ポプラ文庫 美味しそうな2匹のエビフライがハートの形をつくってて、その表紙に惹かれて購入しました。それに「うしろむき」という言葉もなんだか興味深いですね。 レトロな洋館の「うしろむき夕食店」。女将の志満さんと不幸体質の希乃香さんが美味しいお酒と料理をふるまいます。このお店には「料理おみくじ」があり、おみくじを通して、それぞれが前をむくヒントをもらいます。常連さんたちも楽しく温かく私もこんなお店に訪れたいと思いました。 「前に前に」進むことを良しとす