見出し画像

どこにもない

20230927


新しい街に越してきた


夜ご飯を食べようと街に繰り出すが、

今は、アルコールが呑めない、ドクターストップ中だ


昼に、ラーメンを食べたから、ラーメン以外で

もちろん、新しい街なので、チェーン店以外で

焼肉は、ビールが呑みたくなるので、焼肉以外で

寿司は、日本酒が呑みたくなるので、寿司以外で

居酒屋 ( 酒と料理がある店 ) なんかも、アルコールを呑みたくなるので、居酒屋以外で


んん、なくない?

そんな店なくない?

ラーメン、チェーン店、焼肉、寿司、居酒屋、全部、除外した、残りは、定食屋くらいしかない


アルコールにまみれた人生は、

アルコールなんて日常で、

その日常からアルコールない世界へ、

急に降り立ってみて気づくこと


夜ご飯を食べる店がない

行きたい店が見つからない

どこの店に行けばいいのかわからない


初めて知った、アルコールのない世界


この世界は、資本主義社会

アルコールほど、儲かる飲み物はない

食べる量に人は皆、限界はあれど、

アルコールは、人によっては、限界が遠い


そう、資本主義社である以上は、アルコールは必然


だから、夜の街には、食堂がない


そう、夜の街で、アルコールが呑めないと、どこにも行くところがない


夜ごはんを食べたいだけなのに


アルコールを絶って気付くこと


アルコールを辞めれば、

お金を使わないから、

お金を必要以上に稼ぐ必要がない


アルコールからの卒業は、

自由への扉への第一歩なのか


自由を求めていたら、自由への扉は、実は、目の前にあったのか


アルコールのない世界

それは、資本主義の向こう側

すなわち、自由な世界


アルコールという合法のドラッグ

依存性が高く、中毒にもなりやすい薬物


アルコールのために、金を稼いできた

アルコールに、金を使ってきた

アルコールがなきゃ、金を使うことがない

アルコール呑まなきゃ、金たくさん稼がなくていい


アルコールに、たくさんの金と時間を使って来た


アルコールに金を使わなきゃ何に使う?

アルコールがない分、高価で、美味しい食事に割り当てられる


でも、いいことばかりじゃない


アルコールを呑みながらの美味しい食事には、ありつけない


すべてが、満たされることは、ない

何かを得れば、何かを失う


それでも、アルコールと食事のペアリングを失う代わりに、金と、そして、何より、健康が、手に入る


何かを失っても、得るものの方が大きければ、それは、価値がある


辞めてみて、私生活が、どう変化するのか

例え、酒を辞められなくても、家で呑まないとか、休肝日を設けるとか、いろいろと、変化がありそうだ


やったことないことは、試してみるしかない

トライアンドエラーの先に、ベストな酒との付き合い方が見つかるのかもしれない


酒を呑まないことを目標にして、

まずは、やれるだけやってみる


とりあえず、断酒してみる

#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#人生
#生き方
#ライフスタイル
#毎日更新
#毎日note
#日常
#毎日投稿
#湯浅探偵団
#とは
#スキしてみて
#アルコール
#酒
#禁酒
#断酒

いいなと思ったら応援しよう!

湯浅淳一
あなたの琴線に触れる文字を綴りたい。

この記事が参加している募集