マガジンのカバー画像

簡単料理

39
簡単にできる料理ばかりです♪
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

サフラン収穫祭

サフラン収穫祭

我が家では毎年、「サフラン」を育てています。
まぁ、球根は、10個位ですけど。
大分県竹田市は、「サフラン」の生産地です。
毎年、農協さんから100個程取り寄せ、お中元として友達やご近所に配っていました。
ところが、去年から農協さんより連絡があり、
生産者さんの、年齢による引退が進んで、賄えなくなってきたというのです。
こんなところにも、後継者問題が起きていました。
「サフラン」の成長を楽しみなが

もっとみる
とても簡単チキン南蛮

とても簡単チキン南蛮

とっても手間のかかる「チキン南蛮」を簡単にしましょう。

大体2人分で作ります。
先ず、タルタルソースを作ります。
ゆで卵は、作りません。
卵1個を耐熱容器(このままタルタルソースを作っていくので少し大きめにします。)に割って溶いたら、レンジ600wで、1分。
まだ、生が残っていたらもう少し固まるまでレンジにかけます。
そして、砕いて冷まします。

その間に、玉ねぎのみじん切りを水にさらします。こ

もっとみる
簡単だけど栄養たっぷり。何日も楽しめるトマトソース

簡単だけど栄養たっぷり。何日も楽しめるトマトソース

今日は、お料理を!
簡単で、栄養たっぷり、身体に良いなぁと感じる、「トマトソース」を紹介します。

いるものは、玉ねぎ、ニンニク(チューブのでOK)トマトの水煮缶、コンソメ。
後は、冷蔵庫にあるあまり野菜を❗️
いっぱい入れると、これだけで一日の栄養が取れているって思えて嬉しくなるメニューです。

今回は、後、ニンジン、セロリ、ピーマン、
マッシュルーム、ズッキーニと具沢山❗️

全てを粗みじんに

もっとみる
ゆる〜いパン作り

ゆる〜いパン作り

パンをたまに作ります。
時間がある時にです。
きっかけは、子供達に、安心な食べ物を食べさせたいと、いう思いからです。
ゆる〜いので、参考になればハードルは低いと思います。

まず、小麦粉ですが、今気に入っているのはカルディの「はるゆたかブレンド」北海道産です。あと、北海道産の「全粒粉」も、気に入っています。「ライ麦粉」も良いですね。

「はるゆたか」をメインに「全粒粉」「ライ麦粉」を混ぜるって感じ

もっとみる