![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173297460/rectangle_large_type_2_b02b82b67ebfc2ae61e228391aba1c6f.png?width=1200)
第88回 心の集合体をマネジメントするためのセルフコーチング
「幸せバイブル」とは
「幸せバイブル」は、経済的自由や時間的自由を手に入れても幸せになれなかった私が、セルフコーチングを通じて見出した「自分で幸せを創るアルゴリズム」です。
あなたも、感情や行動を自分でコントロールし、幸せな人生を日々作り上げるためのセルフコーチングメソッドを手に入れませんか?現在、無料体験セミナーを開催中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1738791399-WAbmVNTkKwcQpqFs7EIhBD3Z.jpg)
幸せバイブルの特徴
「幸せバイブル」では、スキルや感情、スピリチュアル、セミナー、自己啓発本に頼るのではなく、自分自身で幸せを生み出せる力を育てることを目指します。
セルフコーチングを習得し、感情の自動運転プログラムが暴走するのを防ぎながら、以下を実践していきます:
意欲、役割、行動の3つのモメンタムの習慣を身につけること
3つのモメンタムの習慣の論理的なアルゴリズムを活用して感情に働きかけること
3つのモメンタムの習慣とは?
「意欲」「役割」「行動」の3つを以下のように一致させる習慣です:
意欲:「やりたい」か「やりたくない」か
役割:「するべき」か「するべきでない」か
行動:「している」か「していない」か
これらをすべて肯定(Yes)かすべて否定(No)で揃えることで、心の調和が生まれます。
「幸せバイブル」4つのテーマ
「幸せバイブル」のセルフコーチングメソッドは、次の4つのテーマで構成されています:
自分で選択する自由を得る
自分の状態を客観的に俯瞰する
意欲・役割・行動の一致を増やす
意欲・役割・行動のアルゴリズムを深める
現在は4つ目のテーマ「幸せを自分で創るためのアルゴリズム」をとりあげているところです。
心の集合体をマネジメントするためのセルフコーチング
自分の力で幸せを作る方法を知っていますか?
他人や環境に頼らず、毎日自分自身で幸せを生み出せたら素晴らしいですよね。実は、それは可能です。自分で幸せを創るための「アルゴリズム」を知り、日常の習慣に取り入れることで、あなた自身の力で幸せを育むことができるのです。
幸せを生み出すための5つの鍵
自分で選ぶと決めること (自分で選択する自由)
自分を客観的に見つめる力を持つこと (俯瞰)
意欲・役割・行動を一致させること (一致)
意欲、役割、行動の3つを深めること (3つのモメンタムの習慣)
そのための手段としてセルフコーチングを活用すること
「心の集合体」を理解しよう
私たちの中には、さまざまな意欲や役割が共存しています。そのため、意欲と行動が食い違ったり、矛盾を感じるのは自然なことです。でも、それを放置すると、罪悪感や空虚感、失望感に支配されてしまうことも…。
セルフコーチングを通じて、心の声に耳を傾け、自分自身と対話することで、バラバラだった心のパーツをうまくマネジメントできるようになります。
心のマネジメントは組織のマネジメントと似ている
組織には多様な人材がいて、それぞれが異なる強みや課題を持っています。優れたマネージャーはその多様性を活かして、組織全体を成長させます。
これは、あなた自身にも当てはまります。意欲、役割、行動という「自分の中の資源」をうまく管理することで、自分の強みを伸ばし、弱みを補い、目指す方向へと進むことができるのです。
セルフコーチングであなたに問いかける質問
意欲、役割、行動がバラバラで気になっていることは何ですか?
その不一致について、どんな気持ちを持っていますか?
その現状をどう変えたいと思っていますか?
何があれば、意欲・役割・行動を一致させられるでしょうか?
意欲・役割・行動がうまく一致していると感じることは何ですか?
その良い状態をどう維持・発展させたいですか?
セルフコーチングに正解はない
大切なのは、「正しい答え」を探すことではなく、さまざまな可能性を考え、あなたが選択していくことです。もう一人のあなたがコーチとなり、少しずつ心を整理していくプロセスを楽しんでください。
セルフコーチングのメリット
誰にも相談しづらいことも取り上げられる
コーチのスケジュールに縛られず、必要な瞬間に実践できる
次回から、セルフコーチングの具体的な方法についてさらに詳しくお伝えします!
もしこの記事が役に立ったら、「いいね」や「フォロー」で応援してくださいね!
現在、「幸せバイブル」のエッセンスを学べる90分の有料セミナーを無料で開催中!
ぜひご参加ください。詳しくはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1738791552-CRykVNsEd9FtJY5WhaM3QuXI.jpg)