見出し画像

家から発掘されたCD

おはようございます、筆かふぇ@中目黒のゆうこです。

先日、カオスになってる夫の部屋から私がむかーし買ったCDが出てきました。

それがこれ。

無印のBGM(アイルランド編)です。

無印の店内の曲が私、すごく好きで。
各国の伝統音楽なんですよね。

なんか、私は日本文化が好きなのは、日本人だからっていうのもあるのかもしれないけど、「昔」の文化っていうのがすきなのかなあ、って思いました。
アメリカだって、昔そこに住んでいたネイティブアメリカンがいるわけで。アメリカに移住してくる白人の人たちも、最初っからスナック菓子食べてたわけじゃなくて、大元のヨーロッパ大陸での伝統的な生活はどんな感じなんだろう、、、とか、そういうのは海外であってもすごく興味があるし、好き。

このアイルランドの音楽も、全然縁もゆかりもない国なのに、なぜかシンパシーを感じる。

調べてみたら、アイルランドの古代文化のケルト文化っていうのが、あって、このBGMは伝統的なケルト音楽がテーマなんだとか。
しかもアイルランド=ジャガイモのイメージがあるらしい。昔ペルー行ったと芋ジャガイモだったな〜なんか、ペルーとも似てる気がするんです、空気感。

ということで、発掘されたこのCDをPCに取り込んで、毎日聴いてます。笑
アイルランド行ってみたい。

海外旅行への熱はかなりなくなってたけど、久しぶりに行ってみたい!!

もし行ったことある方、感想をぜひ教えてください♪

---

中目黒で、「デジタルで忙しい毎日に、アナログでゆったりな時間を。」というコンセプトで「筆かふぇ」というカフェをやっています。

新月には、直感で筆と紙を選んで手ぶらで書きたいものを。
満月には、ノートや手帳を元にお客様ご自身の体験をみんなでシェア。

詳細は、HPまたはインスタグラムをご覧ください。

▶︎営業日
新月・満月近くの昼下がり
▶︎場所
中目黒駅徒歩10分(Under the mat)
中目黒3丁目6-7 河田ビル2階

#モーニングページ#ジャーナリング#手帳タイム#ノートタイム#手帳術#ノート術#ノートワーク#手帳好き#手帳の中身#手帳ワーク#ノートの書き方
#ノートの中身#手帳の書き方
#中目黒カフェ#着物が好き #デジタルデトックス #瞑想カフェ#書道好きな人と繋がりたい#習字好きな人と繋がりたい#アナログが好き#マインドフルネス
#古いものが好き#江戸時代が好き#ヴィンテージ品#オーガニック茶#無農薬茶#写経#写経好きな人と繋がりたい#手紙をかけるカフェ
#普段着物 #庶民着物

いいなと思ったら応援しよう!