![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152804908/rectangle_large_type_2_a0ac044b6b92dd15d0ee1520e4c32bf6.png?width=1200)
鶏むね肉でヘルシーに美味しく♡⃛
一時期、鶏むね肉をいかにして美味しく食べるか✨️✨️
に 凝ってたことがあります🐓
市販のサラダチキン🐔
あれはなぜあんなに軟らかで美味しいのか…
ってとこから
うまく作れるんだったら余分な添加物入れないだけ
自炊の方がいいに決まってるし
安くたくさんつくれるしᕷ*.°
いろんなレシピ見ながらやってみた結果
ちゃんとしたらどれも軟らかく美味しくできましたが、
いちばん手軽なのがコレでした❣️
ジューシーむね肉
材料
鶏むね肉 100〜200g前後
塩 小さじ1
つくり方
1.むね肉を常温にして、皮を取ってペーパータオルで
余分な水分を拭き取る。
2.鍋に、むね肉が浮かぶくらいの水を入れ、塩を入れて
沸騰させる。
3.沸騰した鍋にむね肉を入れ、5秒数えて火を止める。
4.すぐに蓋をして放置。
5.完全にお湯が冷めたらむね肉を取り出す。
なんのレシピを見たかは忘れました💧
5秒のところは、私はある程度加減してます。
これを使って((ε(。・ө・。)з))
ジューシーむね肉
みそきゅうり
材料
ジューシーむね肉: 1/2枚
きゅうり: 1/2本
☆みそ: 大さじ1
☆ザラメ: 小さじ1/2
☆酢: 小さじ1
☆豆板醤: 適量
むね肉のだし汁: 大さじ1
ごま: 小さじ1
つくり方
1.ジューシーむね肉を割き、きゅうりは5cm長さに
そろえて千切りにする。
2.☆をだし汁で薄めてタレを作る。
3.むね肉・きゅうりを2のタレで和えてごまを振る。
![](https://assets.st-note.com/img/1725194881468-6EnZqjsL3I.jpg?width=1200)
野菜しっかり食べたかったから
なんて名前だったか💦沖縄のレタスを切って添えましたᕷ*.°
ジューシーむね肉
レタスとしらすのガーリックオイル和え
材料
ジューシーむね肉:1/2枚
レタス:1/4個
しらす:大さじ3
オリーブオイル:大さじ2
にんにく:一片
唐辛子:1本
塩・胡椒:各少々
つくり方
1.ジューシーむね肉を割く。
にんにくはみじん切りにする。
レタスは適当に手でちぎる。
2.オリーブオイルをフライパンに入れ、みじん切りに
した にんにく、丸のままの唐辛子を中火で炒め、
香りがしてきたらしらすを入れてサッと炒める。
3.1にレタス・むね肉を加え入れて和えるように炒める。
4.塩・胡椒で味を整える。
![](https://assets.st-note.com/img/1725194881465-nKlgTUEL2Y.jpg?width=1200)
コレ、好き💗
バクバクいっちゃう(๑ˊ ꇴ ˋ)ᵞᵘᵐᵐᵞ
※辛いの好きだから🔥唐辛子も食べたくて🌶´-
私は輪切りのを使ってます🌶
鶏むね肉ってパサパサコクコクなイメージだったけど
ちゃんと調理したらハマる〜✨️✨️✨️