見出し画像

進学塾ステージの図書室にある本

2021年3月11日更新

進学塾ステージ図書室について

休憩室で読むもよし。
自習スペースで読むもよし。
ちょっと立ち読みするもよし。

自由に本に触れてもらえるような
環境をこれから整えていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021/3/11入荷

▶︎多聴多読マガジン 4月号

新しい本を入荷しました✨️
「多聴多読 4月号」

英語を英語のまま、
なんとなく読み聞きしてみませんか?

学校の授業で習うように…
英語を日本語に訳すことなく、
英語を英語のまま理解する練習。

興味がある子は塾長まで✨️

渋沢栄一について、英語で学ぶ?
Demon Slayerのニュースを英語で読む?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021/3/5入荷

▶︎7つの習慣 自分を変えるレッスン

新しい本を入荷しました✨️
「7つの習慣 自分を変えるレッスン」

WIN-WINって聞いたことありませんか?

塾長は社会人になった時に
この7つの習慣を知りました。
もっと早くに知っておけば…
と感じた本です。

パン屋で働く青年がある老人から
7つの習慣を習っていく
ストーリー仕立ての読みやすい本。

ーーー

まえがきより

『7つの習慣』には文字どおり、身につけるべき習慣が7つ示されているわけですが、とくにおもしろいのが、第1の習慣から順に積み上げることで全体の効果が高まる、という点です。

第1の習慣 主体的である
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
第3の習慣 最優先事項を優先する
第4の習慣 WIN-WINを考える
第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣 シナジーを創り出す
第7の習慣 刃を研ぐ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021/1/22入荷

▶︎まんが人物伝 ヘレンケラー

「面倒くさい…」
が口癖の子ども達へ✨️

それ、ヘレンケラーの前で言えますか?

言葉のクセが思考のクセになり、
人生を形作っていきます。

「面倒くさい」が口癖に
なってしまったのは、
生まれて育った環境にも
原因はある…

だけど、そのままは良くない。
口癖、思考の癖を変えよう。

三重苦の人、
ヘレンケラーが
どれだけの事を
成し遂げてきたのか?

ヘレンケラーよりも
五体満足であろう君が
「面倒くさい」なんて…

それで良いのか?

休憩室にヘレンケラーの
漫画を置きました!

色んなことに面倒くさいなと、
思ってしまっているなら…
ヘレンケラーの生き様を
知ってください。

聞いた言葉が心を作り
話した言葉が未来を作る✨️

悪しき口癖を直し、
思考の癖を直し、
素敵な未来を創造しよう!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集