INOUTLAB

情報収集(インプット)と情報発信(アウトプット)について、ナレッジをシェアしあうオンラインサロン「IN / OUT LAB」の公式noteです。 INOUTLAB公式ページ→https://in-out-lab.com/

INOUTLAB

情報収集(インプット)と情報発信(アウトプット)について、ナレッジをシェアしあうオンラインサロン「IN / OUT LAB」の公式noteです。 INOUTLAB公式ページ→https://in-out-lab.com/

最近の記事

【無料コミュニティ】「INOUT+」新規メンバーを募集します!

🌟 「INOUT+」へようこそ!🌟オンラインコミュニティ「INOUT+」は、メタ認知とお互いの励ましを通じた自己成長を楽しむ場です。ここでは、内省を深め、自分の考えやアウトプットをシェアしながら、前向きに成長していけます💪✨ 📝 「INOUT+」とは?「INOUT+」は、インプットとアウトプットを軸に、メンバーが自分の考えを深め、新たな視点を得ながら、自分のやりたいこと、実現したいことに向けて相互に進んでいくコミュニティです🌈 オンライン自習室やコワーキングスペースのような

    • Vol.17 「INOUTの軸となる個人理念のつくり方」/加来幸樹さん

      INOUT運営メンバーのありぱんこと高尾です。このnoteは、インプット力✕アウトプット力を磨くオンラインサロン「IN / OUT LAB」で月に1回開催されている「プレミアム勉強会」のイベントレポートです! IN / OUT LABプレミアム勉強会とはIN / OUT LABプレミアム勉強会とは、インプット力とアウトプット力を鍛えるオンラインサロン「IN / OUT LAB」の目玉コンテンツの一つ。毎回、インプット/アウトプットのプロフェッショナルをゲスト講師としてお招き

      • ジレンマモデルキャンバス

        今日は、この前サロン内で行ったジレンマモデルキャンバスという勉強会のレポートをします! ジレンマってなんだろうアンビバレントさということもありますが、ジレンマってなんでしょうか。 いくつかの求めることがある中で、トレードオフとなっているものに真正面から向き合っていくことなのではないかと思っています。 現代のジレンマを考える上で重要な考えは、3つあると言われています。関学の藤井恭子先生によると、しがみつき、萎縮、見切りがない人間関係の構築が重要と言われております。 これらは

        • 1日1考のすゝめ

          こんにちは!インアウトラボのモニタリング部です○ 日々のモニタリングによりスループット・発酵の醸成に取り組んでおります〜 インプットとアウトプットの間には「思考」のフェーズがあります。ここで「発酵」をすることとがとても大切!ということで、今回は思考の練習方法として、1日1考という思考法を共有します。 思考力を鍛えたい!「考えるってなんだろう?」 サロン内の読書部でペアドクをした、「考え続ける力」(石川 善樹 著)でも安宅さんと石川さんが対談でお話ししていました。 メン

          時短Tipsで効率をあげて夢中になって生きる人を応援をするITゼネラリスト

          インプット力とアウトプット力を磨くオンラインサロン「IN/OUT LAB」のメンバーを紹介していく、インタビュー企画。今回は、大手通信事業社でSEをしている矢野 友彦さんをインタビュイーに迎えました。 矢野 友彦 やの ともひこ |  1975年鹿児島県鹿児島市生まれ、5回の転職を経て、現在は大手通信事業社にて2021年4月よりSE部隊の企画部に所属(2021年3月まではセキュリティソリューションの提案、導入に従事)し、従業員満足度向上、生産性向上、品質管理向上に注力中

          時短Tipsで効率をあげて夢中になって生きる人を応援をするITゼネラリスト

          インプットした武器を、アウトプットに活かすために。それを叶える場所が、IN/OUTLABだった。

          インプット力とアウトプット力を磨くオンラインサロン「INOUTLAB」のメンバーを紹介していく、インタビュー企画。今回は、株式会社バカンで広報・PRをしている町田 大地さんをインタビュイーに迎えました。 今回のインタビュイー👉 株式会社バカン 広報PR/PR|町田 大地さん 町田 大地(まちだ だいち) 茨城県出身。東京大学大学院卒業後、化学メーカーにて研究開発業務に従事。その後、ITスタートアップにて新規事業の立ち上げに参画し、記事の編集業務などを中心に取り組む。202

          インプットした武器を、アウトプットに活かすために。それを叶える場所が、IN/OUTLABだった。

          INOUTLABメンバーからの刺激が自分の世界を広げてくれた

          今回のインタビュイー👉 睡眠研究家|みんたつ 本業は化学メーカー営業職。2020年7月から睡眠研究家みんたつとして睡眠相談・コーチングを複業で行っている。 睡眠不足で命を落としかけた経験から、睡眠の重要さに気づいて睡眠研究をスタートする。IN/OUT LABには初期メンバーでJOIN。娘溺愛中のパパの顔もある。 複業は本業と相乗効果を生み出せる!インプットとアウトプットも相乗効果を実感したーみんたつさんは昨年から複業を始められてますが、睡眠研究家になったのはなぜですか?

          INOUTLABメンバーからの刺激が自分の世界を広げてくれた

          刺激を求めた、その場がIN/OUT LAB。地方在住だからこそ感じる魅力を添えて

          今回のインタビュイー👉 名古屋フリーランス人事|西田優衣さん 📝自己紹介 職業: フリーランス人事で6社契約(スタートアップが多い)、採用・労務に従事。さらに、インタビュアーとライターも副業として手掛ける。 趣味: エンタメ系全般が好き。舞台もよく見に行く(劇団四季など) 偏愛: 大学が日本史専攻であるほど、歴史好き。歴史上人物では特に織田信長が好きで、卒業論文のテーマにするほど。 人事職との出会い 新卒でたまたま人事に内定したことがきっかけです。就職活動中はゲームプ

          刺激を求めた、その場がIN/OUT LAB。地方在住だからこそ感じる魅力を添えて

          小さな気づきを与えられる人になる。新しいコミュニティが教えてくれた、社会の多様さを知る喜び。

          ミライフ株式会社で広報・コミュニティマネジャーとして働きながら、社外ではキャリアデザインを中心とした個人活動を続ける佐伯さん。世界は広く、色々な働き方があることを知ってほしいと、ちょっとした気づきからキャリア選択ができる社会の実現に向けて、精力的に活動されています。しかしその想いの裏には、自身の感じる停滞と葛藤がありました。現在の活動に至るまでにどのような背景があったのか。お話を伺いました。 広い世界から、感性を大切に生きていく好きなことといえば、広く浅く、模索しながら感性

          小さな気づきを与えられる人になる。新しいコミュニティが教えてくれた、社会の多様さを知る喜び。

          IN/OUT LABがきっかけで愛する鹿島との繋がりが濃くなり、人生も豊かに。

          鹿島アントラーズとサウナをこよなく愛すフルリモートIS 茨城県鹿島市生まれの32歳。 本業はセールスフォースで営業職に従事し、ITツールの導入による営業組織変革の支援に携わっています。無駄な会議を減らしたり組織の働き方を変えたりする手段として、導入の提案をしています。 都内で働いていましたが、2020年3月からは地元鹿島市にUターン移住しました。 趣味はサッカー観戦。 地元が鹿島市ということもあり、生まれた時からJリーグ鹿島アントラーズが大好きで、サポーター歴は28年です

          IN/OUT LABがきっかけで愛する鹿島との繋がりが濃くなり、人生も豊かに。

          「年3本だったnote投稿が毎日に」北の大地で働く複業家がINOUTLABで自分を変えられたワケ

          ”北海道の複業人事”佐藤 彰悟さんー今日はよろしくお願いします!佐藤さんはいま、北海道を拠点に複業人事として活動されているとか。  複業家としてブライダル事業をおこなっている「グローヴエンターテイメント株式会社」で人事の仕事をしつつ、サツドラホールディングス(株)や(株)JobRainbowなどで複業として人事領域のお手伝いをさせていただいています。 他にも私が大切にしている「"地域活性"と"多様な働き方やダイバーシティの促進"」という軸で企業やコミュニティなどをお手伝い

          「年3本だったnote投稿が毎日に」北の大地で働く複業家がINOUTLABで自分を変えられたワケ