見出し画像

IN/OUT LABがきっかけで愛する鹿島との繋がりが濃くなり、人生も豊かに。

鹿島アントラーズとサウナをこよなく愛すフルリモートIS

茨城県鹿島市生まれの32歳。
本業はセールスフォースで営業職に従事し、ITツールの導入による営業組織変革の支援に携わっています。無駄な会議を減らしたり組織の働き方を変えたりする手段として、導入の提案をしています。

都内で働いていましたが、2020年3月からは地元鹿島市にUターン移住しました。

趣味はサッカー観戦。
地元が鹿島市ということもあり、生まれた時からJリーグ鹿島アントラーズが大好きで、サポーター歴は28年です。北は北海道から南は佐賀まで試合観戦のために全国飛び回るほどの偏愛ぶりです。

もう一つの趣味は大学時代からハマっているサウナ。
初めてのアルバイト先がスーパー銭湯の中に入っていた飲食店で、福利厚生が「お風呂入り放題」だったのがきっかけでした。

当時の自分は「最高のコンディションでバイトする」を掲げていて。
サッカーサークルで全力で動き疲れ切った身体を、バイト先のお風呂で回復させてからそのままアルバイトをし、帰りにもう一度お風呂に入って疲労回復して帰るという生活をしていました。

そこからお風呂が好きになって、いろんなスーパー銭湯に行くようになり、気づけば14年。すっかりサウナにハマり、サッカー観戦とセットで全国のサウナを楽しんでいます。

移住きっかけで出来た時間を持て余していた時に出会ったINOUT

今まで、自分のスタイルが「人から学ぶ」という形で、毎週のように誰かと会ってお話しする中でインプット・アウトプットしていたのですが、コロナによってそれが成り立たなくなってしまったんですよね。

そんな中、昨春から地元鹿島に移住してきたものの、自分自身が成長や変化を感じられなくなってきていて危機感を持っていました。ローカルだから尚更インプット・アウトプットの機会を探すのも大変で。
リモート勤務によって時間が出来た一方で時間を持て余している自分もいました。

一度他のオンラインサロンに入ってみたものの、あまりしっくりこなくてすぐに辞めてしまったタイミングで、大学から10年来の付き合いでもある創ちゃん(本サロン主宰 西村創一朗さん)がIN/OUT LABのことをSNSに投稿していたのをきっかけに知って入ってみました。

今思えば、本当タイミング良かったです。

発信が変わり、繋がりが繋がりを生む奇跡を体験

いろんなジャンルの人がメンバーとして集まっている中で学びつつ、インプット・アウトプットできて人生が豊かになったなぁと思っています。

日々の日報というか「おはよう投稿」をすることになったことから、朝起きる時間も変わったし、インプット・アウトプットの目的を常に問われる意識がついたことで量も質も変わりました。

自分はTwitterを全然やっていなくて10年くらい寝かせていたのですが、復活させるきっかけになり、今はインプット・アウトプットのベースになっています。
LinkedInもニュース投稿メインですが毎日投稿するようにもなりました。

こうしてSNSで投稿するようになってから様々な変化が生まれて。

まず移住系のメディアでインタビューして頂けることになり(※)、この記事がきっかけで鹿島アントラーズのローカルYoutuberの方と知り合うことに繋がりました。
取材されるのも初めてで嬉しかったのですが、ここからさらに続きがあって。
ちょうど流行り出したclubhouseでアントラーズのコミュニティイベントに参加、そこで繋がった方きっかけでアントラーズのビジネススクールを知り、入ってみたらそこでアントラーズの社長や取締役と直接お話しする機会に繋がったんです。

鹿島に住んでいただけでは繋がれなかったのに、IN/OUT LABに入ったらわらしべ長者的にどんどん繋がって、自分が会いたかった人に会えたのが本当にすごくて。

SNSで発信することで、転職の相談が増えたり、スカウトされることも増えたりと単純なリファラルから「ソーシャルスカウト」のように広がっていったのが嬉しくて、プライベート・ビジネス両方にポジティブな大きな変化が生まれました。

※智史さんが取材を受けた記事・メディア

10年寝かせていたTwitterを再開し、繋がりが拡大

まずClubhouseはこのサロンに入ってなかったら始めていなかったかもしれなくて、そうなるとアントラーズのClubhouseコミュニティのくだりもなかったので、社長や取締役と出会うところに繋がらなかったかもしれないですよね。

その時点でIN/OUT LABすげえという感じです。
アントラーズのビジネススクールに入るのもこの流れからですし。

ちなみにClubhouseではロンドンオリンピックの銅メダリストの方とも繋がれました。茨城に住んでいてオリンピックメダリストと繋がれるってなかなかない体験でした。

Twitterも10年くらい前にやっていたのを今から復活させるってなかなかないですよね。Twitterに戻ってきてみて思ったのは、Twitterきっかけで繋がりがどんどん広がっていきますね。
今はTwitterがプライベート8:ビジネス2くらいの比率で、LinkedInは100%仕事系の投稿をしています。

LinkedInは毎日のように申請が来るけど、Twitterに比べて安心感があって繋がりやすいのはあります。続けていたら、会いたかった企業の社長さんから友達申請が来るという奇跡が起きてびっくりしました。そこから実際にアポイントにも繋がったんですが、こういう体験はなかなかないだろうなと感じました。

生活が変わり、仕事のパフォーマンスも最大化

まずは朝起きる時間が変わりました。

元々自分は変則的な生活を送っていたのですが、INOUTのメンバーでもある「みんたつ」さん(睡眠研究家)に睡眠コーチングをしてもらったところ、生活リズムが正されて本業でトップクラスの成績を出すことができたんですよね。

これまで日によってはエンジンがかからない日もあったり、リモートワークだと自分の生活をコントロールしにくかったのですが、今は早起きになって朝ジムに行けるので1日の入りが変わったことで生活リズムが安定して体調も良くなりました。

睡眠をきっかけに生活リズムが変わり、仕事のパフォーマンスが最大化されて。
ホント、INOUT入ってから良いことしかないです笑

「幸せの入口」に繋がるIN/OUT LAB

やっぱり、コロナ禍で新しい出会いがなくなった人って多いと思うんですけど、自分から創りに行くってなかなか難しいですよね。
なので、新しくて質の高い出会いを求めている人にはおすすめしたいです。

あと、地方在住の人。
地方に住みながらも東京の人をはじめ日本中の人と繋がれるって価値ですし、常に自分にない視点に気づけるし、アウトドア部やグルメ部、サッカー部などサロン内にいろんなグループがあって、自分が知らない情報が勝手に入ってきてかつ、その質も高いので。

「幸せの入口って選択肢があるかどうか次第」って僕は思うんです。

選べることって幸せだし、その選択肢がIN/OUT LABに入って豊かになったって感じています。

出会いの開拓と発信の質を強化していきたい

まずはコワーキングスペースを開拓して新しい出会いを創りに行きたいということと、ライトな話題からでももっとnoteを書いて行きたいなって思っています。
あと、TwitterとLinkedinの質を上げていきたいです。

発信の量と質が変わると出会う人が変わってくると思うので。
ホント、SNSちゃんと使ってちゃんと発信すると人生変わるなって経験したし。

めちゃ費用対効果高いサロンだと思うのでまずは入ってみて欲しいです。
この記事を読んで入りたいと思った人がいたらぜひ中で色々お話ししましょう!

Twitter:https://twitter.com/daijin1989
note:https://note.com/daijin1989
LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/daijin1989/

▼IN/OUT LABにご興味を持って下さった方はこちらからチェック!

聞き手、編集:佐藤 彰悟

いいなと思ったら応援しよう!