見出し画像

IT企業戦士推薦!トラックボールマウス・キーボード

こんにちは。カスタマーサクセスのkamikiです。

皆さんはガジェットに興味はありますか?kamikiは結構あるほうです。とはいえ、Amazon echoちゃんが料理中に音楽を流してくれるだとか、スマート家電によって朝は6時になったら電気が自動的につくだとか…そんな程度です。

8月某日、会社で利用しているビジネスチャットへこんなことを投稿しました。


【ゆるいご相談】
テックツールが好きな方へお聞きします。さらなる業務効率化を目指すという建前で、個人的にちょっといいキーボードかマウスを買おうと画策しています。

<以下気になっているツール>
 ・トラックボールマウス(使い勝手が全然違いそうで気になる)
 ・メカニカルキーボード(打鍵感がいいというのがどれくらいのものなのか気になる)

買うならこっちだ!というご意見や、買うんならこれだ!という推しツールがあれば教えてほしいです。

「少しのことにも先達はあらまほしきことなり」と兼好法師も仰ってます。

IT企業に勤めている方々のお気に入りツールと言ったらそりゃあ…めっちゃいいんだろうな…。とワクワクしていたら、ものの数分もせず最初の返信がありました。

①おすすめポイント「エルゴノミクス」とは

・トラックボールマウス(使い勝手が全然違いそうで気になる)

私のおすすめは以下です。
サンワダイレクト
 400-MAWBTTB190BK
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MAWBTTB190BK

推しポイントは
・エルゴノミクス
・静音
・USB充電
・安価な点です

元々トラックボールマウスのベストセラーであるLogicoolのM5755を使用していたのですが「クリック音」「電池」「大きい」が気になっており上記に乗り換えました。

え、エルゴノミクス…??
きっと難しいことを言われるぞと覚悟を決めながら投稿したものの、まさかの推しポイントが分からない単語とは思わなかった…。

その場で検索をしたところ、「人間工学」という意味合いの様です。

人間工学とは、システムにおける人間と他の要素とのインタラクションを理解するための科学的学問であり、ウェルビーイングとシステム全体のパフォーマンスとの最適化を図るため、理論・原則・データおよび手法を設計に適用する専門分野である(2021.9.15,国際協力委員会試訳)

一般社団法人 日本人間工学会
https://www.ergonomics.jp/outline.html
 

なるほど…

つまり人間がパフォーマンスをあげるための理論に基づいて設計されたマウスということか…。それはなんだかすごそうだ。何より「安価」これがすごく初心者的にはとっつきやすくてありがたい。高いものを買って合わないと辛いもんね。

そうなんだよな、高いと手が出しにくくって——。

②サブスクという選択肢

レンティオさんでレンタルしていたHHKBが良かったですね。
HHKB 
Professional HYBRID Type-S
https://amzn.asia/d/esSFZXe

メカニカルではないですが、スコココって気持ちいいです。買うとめっちゃ高いですが👼

さ、サブスク…!!!!!!
確かにその手があったか…!!実際に使えるし低価格だし色々試せることを考えるとめちゃくちゃありな選択肢。

メカニカルキーボードというとなんだかこのキーボードよく見るなあと思ってはいましたが、Oさんの仰る通り高いので、いいものかどうかわからないまま購入するハードルは高いですよね。


トラックボールはこれを使ってます。前はAmazonで安かったけど上がってますね。
Logicool
ERGO M575
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/ergo-m575-for-business.910-006225.html

参考にしたYoutube
プロが教える絶対失敗しないキーボードの選び方と失敗談【エンジニアが解説】


お、さっきHさんが最初に使っていたと言ってたマウスだ。
トラックボールマウスと言われるとこれが上がるのが多いのかもしれないですね。キーボードはHHKBが良いのかな~

③HHKBのキーボードのデメリット・メリット

HHKBは私も以前使用していましたが、配列が自分のラップトップと違うので、会議室や出先で違和感を感じてしまい売ってしまいました。

とはいえ現役HHKB信者のYさんがHHKBの良さを(GPT生成)長文で共有してくれるはずです。🤗

あ、ああ~~!!! まさに聞きたかったこと~~~!!!

この発言で、kamikiは自宅のキーボードを購入するときに、今と同じ並び順になってないと気になってしまうタイプの人間だったことを思い出しました。

そうなるとHHKBは自分向きじゃないかも…でもなんで配列が違うんだろう?
その疑問にはHさんから解説を求められたYさんが答えてくれました。


HHKBはエンジニア向けのキー配列(脱マウスを意識した特殊配列)というイメージですので、
同じく静電容量無接点方式(スコココってなるやつ)ならREALFORCEの方が王道感あります。

REALFORCE
R3S
https://www.realforce.co.jp/products/series_master_r3s.html

なるほど。マウスを持ち帰る手間すら無くすためのデザイン…。
操作できるようになったら業務効率化という面ではものすごくよさそう。ただ、お問い合わせ対応や資料作成メインのkamikiにはもしかするとオーバースペックかもしれませんね。


ただ、いずれにしても2~3万円以上払ってキーボードを使いたい人のための世界なので
そこまでならLogicoolとかエレコムの1〜2万円あたりをかうのがちょうどよいのではという気持ちです。

ちなみにメカニカルは打鍵感がいいのですが、ややタイピング音が大きいものもありますのでオフィス利用なら静音モデルを買う方が無難です。

この、「使ってるからこそわかる」みたいな配慮が無茶苦茶有難いですね…!

kamikiの中で「ちょっといいキーボードかマウスを買うぞ!」という予算感がちょうど2~3万円くらいのイメージだったのでYさんが言うキーボード沼の初心者として足をつけたくらいの位置が良いのかもしれません。

と、ここで新たな視点からのご意見がありました。

④新たな選択肢「トラックポイント」

トラックボールではなくトラックポイントですが、TEX Electoronics の Shinobi おすすめです。
keyboardのホームポジションからほとんど動くことなく大体の作業ができます。
クソゴツいのがネックではありますが…

TEX Electoronics
Shinobi
https://www.century-direct.net/products/n0-15653

と、トラックポイント?


さらにVimiumというGoogle Chrome拡張機能をつかうと、ブラウジングがらくらく!(※キーボードは一切関係ない)

Vimiumを使ってChromeをVimのように操作する方法
https://qiita.com/arihori13/items/19ff042ecca5c3b0b2c4

????


お、赤ポチ勢も参戦されたのでこのスレで熱い戦いが始まりそうですね(ゴゴゴ)

秒で振り落とされるかと思った…。
急に知らない単語が無限に出てきたので、意識が飛びそうになりました。とりあえずトラックポイントを調べてみることにします。多分Hさんが言っている「赤ポチ勢」は、トラックポイントを利用している人々の俗称なのでしょうが…

画像出展:センチュリーダイレクト

き、キーボードの真ん中に本当に赤ぽちついとる!!

参考動画を見る限り、この赤ぽちを3Dスティックのように傾けてマウスを操作するようです。こんなのもあるのか…。

キーボードのホームポジションから手を動かさなくてすむのは、合間に別の作業が差し込まれたときに便利なのだろうなあ。

いやしかし、さっきキーボード沼に靴の先っぽをつけてみようかと考えていた初心者に見せるのはハードルが高くないですか…?


最近出たHHKB Studioもトラックポイントがついてるので、そちらもご興味があれば!(使ってないのでレビューは出来ないですが)

HHKBってなんでもサポートしてるな。
いや、いろいろあるもんだキーボードもマウスも。でも実際に見てみないとわかんないよな~。

⑤何事も、ちゃんと実機を見ようね

帰り道ヨドバシカメラ寄ってみて、実機パチパチしてみるといいかもです。
普通のオフィス向けとは別にゲーミングPCのコーナーは特殊なのもいっぱいおいてる。

ちなみに私、いま会社で使っているマウス5ボタンあるんですが手が小さくてストレスなく使えるボタンが少ないです

「押せる」と「ストレスなく押せる」は大きな違いがある…
この手のガジェットは男の人の手のサイズに合わせてあるかもなのでご注意を~

それは…!!!めっちゃある!!!
ルンルンで買ったら自分には大きすぎるということ、むちゃくちゃある!

実際のレビューを気軽に聞けるのはありがたいですね。
このスレッド、他の人にとっても参考になるのではないかと思って記事にしてよいか確認すると、皆さん快くOKしてくれました。その節は皆さんありがとうございました。

インゲージはこうした、部署を問わず気軽にコミュニケーションをとりやすい会社風土があります。

和気あいあいとした雰囲気を感じたい方、「このツールがいいはずだ!」というガジェット好きの方(笑)は、ぜひ一緒に話し合いましょう!

余談

色々検討した結果、kamikiはHさん推薦「サンワダイレクト 400-MAWBTTB190BK」を購入しました。

最初はトラックボールの操作に慣れませんでしたが、今は自宅でバリバリ使ってます。


いいなと思ったら応援しよう!

株式会社インゲージ|お問い合わせ管理ツール「Re:lation」#SaaS
記事を読んでいただいてありがとうございます。これからも情報発信を続けていきます。