見出し画像

生きやすくなれた人が絶対やらないこと

🌟 自己否定をやめることが変わる第一歩!

今の自分を変えたくて頑張っているけど変われない人に共通してることが1つあります。

それが、自己否定をしたまま自分を変えようとしていることなんですよ。


🔑 自己受容の力を知ろう!

実はですね、生きやすくなれた人っていうのは、どんな自分でも否定せずに受け入れられたから、変われたんですね。

つまり、生きやすくなるための最大のポイントは、自分自身に対する態度なんです。


💡 私の経験からのアドバイス

これって口で言うのはかんたんなんですが、なかなか自分だけでは気付けません。

かくいう私も昔はなにかにつけて自分をダメ出しばかりしていました

今思うと劣等感や承認欲求に振り回されて、そもそもの自分の良さを見失っていました。


🌿 自己受容の実践方法

そんな状態で自己啓発とか講座とかに自己投資をしまくったのですが、全然結果がでなかったんですよね。

それからしばらくして、ありのままの自分を受け入れる、要は自己受容ですね。

これを教えてもらって、実践するようになってからすごく生きやすくなりました


🚀 自己否定を辞めるための具体的アプローチ

ですから、自己否定は今すぐ辞めましょう。と言われてもそれができないから困っているんだよと言う方も多いと思いますので、具体的に自己否定を辞めるためのアプローチをお伝えします。

大事なポイントは、自己否定をしている自分自身を受け入れることなんですね。

このときの合言葉はDAYONEです。

自己否定の声に「だよねー」と共感してあげてください。
やればやるほどエネルギーがたぎってきます。


🔗 行動を起こそう!

まずは無料の公式LINEに登録して、私と一緒に自己受容の旅を始めましょう。

詳細はこちらからチェックして、あなたの意見をコメントで教えてください!

\毒親育ちの頑張り屋さん専門コーチ/
■毒親育ちにしかできない自己実現ノウハウ全見せ
■【新常識】生きづらさ⇨自己実現力変換メソッド
【無料🎁登録1000名超え】
▼毒親育ちだからこそ出来る、なりたい自分になる方法を公開中!


#自己受容 #自己否定をやめる #自己改善 #メンタルヘルス #生きやすさ

いいなと思ったら応援しよう!

生きづらさブレークスルーコーチ│小笠原裕太
最後まで読んでいただきありがとうございます^^ あなたの一助となりましたらぜひスキをポチッとしてくださいな そして、私のフォローのご検討も宜しくお願いします。

この記事が参加している募集