【本】野球部でおすすめされた本#58

こんにちは。

今回は中学生の時に、コーチからおすすめされた本について書きます。

角盈男著書「野村ノートの読み方」という本です。

メンタルトレーニングのひとつとしての読書


中学生の時、野球部に所属していました。
市立中学にも関わらず、私の学年から毎年40人部員が入り3年生になった頃には部員が100人いたかもしれません。全校生徒の9分の1が野球部で、1クラス5人くらい野球部がいました笑

私が入部した時は、大会に出ても1回戦負けが続いていたのですが、先輩達が引退した後、3年生の時に市の大会で優勝することができました。学校側も顧問の先生を2人つけて、外部からコーチ2人きて、3軍までありました。

コーチの1人で辻さんというかたから、「野村ノートの読み方」をおすすめいただき読んだことがあります。辻さんは練習中の空気をとても大切にされた方で、大人になった今でも辻さんに教わったことを大切にしています。

意思表示!!
あいさつ!!
流れを呼べ!!

の3つが常にチームに対して伝えていただいたことでした。

野球の技術云々の前に、礼儀などの日常生活に対する指導に力を入れていただいていたので、「野村ノートの読み方」をおすすめしてくれた理由だと思います。「野村ノート」だと僕等には内容が難しく、短編でわかりやすく書いてあるのも理由のひとつかもしれません。卒業時に1人1人にも手紙をくれたのも嬉しかったです。

枡田から「流れを呼び込みことを学んだ!」と言われて嬉しかった。諦めないこと、チャレンジし続ける強よさを持っている。


枡田泰明

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?