マガジンのカバー画像

24歳、何を食う

26
24歳にして「脂質異常症」と診断された私の、約1ヶ月の食事と、日々の記録です。
運営しているクリエイター

#無職日記

24歳、何を食う#9「初めての生春巻き」

24歳、何を食う#9「初めての生春巻き」

無印で、暖かそうなルームウェアを買った。
私の好きなクリーム色で、ふわふわと手触りのいいルームウェア。
着心地もとても良く、買った当日から活躍してくれている。
きっと秋はあっという間に過ぎて、寒い寒い冬がやってくる。
青森の冬はとても寒いので、寒さ対策はしっかりとしたい。
ルームウェアの他にも、もこもこのルームソックスや湯たんぽなど、無印へ行くと欲しいものが目白押しで困ってしまう。
欲しいものが思

もっとみる
24歳、何を食う#8「鮭、そしてお金」

24歳、何を食う#8「鮭、そしてお金」

スーパーで食材を買う時、ふと思う。
お金があるから、欲しいものが買える。
食べたいものがあって、それを作るための材料が買える。
世の中お金が全てでは無いと思うけれど、必要最低限のお金は必要だ。
転職活動中の私は、様々な求人を眺め、給与の欄を確認する。
さらに、賞与があるかないかもチェックする。
キャリアカウンセラーから告げられた、非正規雇用と正規雇用の生涯年収の差に絶句したり、将来年金はいくら貰え

もっとみる
24歳、何を食う#7「かぼちゃの季節」

24歳、何を食う#7「かぼちゃの季節」

食事記録を始めて1週間が経った。
現状、とても楽しく続けられている。
ストレスが溜まるどころか、明日は何を作ろうか、どんな工夫をしようか、などと毎日ワクワクしている。
島にいる時は自炊を封じられていたため、その欲が爆発したかのように料理しまくっている私であった。

※「24歳、何を食う」とは、この歳にして「脂質異常症」と診断された私の約1ヶ月の食事と、日々の記録である。詳しくは#1へ。

- -

もっとみる
24歳、何を食う#6「はらぺこクッキング」

24歳、何を食う#6「はらぺこクッキング」

最近私はまた、インドにまつわるエッセイを読んでいる。
スパイスカレー作りにハマり、わざわざ家でビリヤニを作り、インド旅行のエッセイ、動画を見漁り始め…いよいよインド旅行へ向けて貯金を始めようとしている。
目標金額は決まっているので、達成に向けて頑張るのみだ。
そのためにもまずは、次の仕事を決めなくてはならない。
今日も今日とてハローワークに足を運び、履歴書を仕上げ、着々と準備は進む。

※「24歳

もっとみる
24歳、何を食う#5「温かいもの、甘いもの」

24歳、何を食う#5「温かいもの、甘いもの」

日に日に気温が下がり、秋というか少しばかり冬すら感じる今日この頃である。
外に出て新鮮な空気を吸い込めば、何となく秋の香りがするような気がする。
小さい頃、母と2人でイチョウや紅葉など綺麗な落ち葉を拾いに行ったことを思い出した。
寒い朝に、幸せな記憶で心がほっと温かくなった。

※「24歳、何を食う」とは、この歳にして「脂質異常症」と診断された私の約1ヶ月の食事と、日々の記録である。詳しくは#1へ

もっとみる
24歳、何を食う#4「美味い飯と、職探しと」

24歳、何を食う#4「美味い飯と、職探しと」

北海道から青森へ帰ってきてからというもの、毎日ぐっすり眠れる幸せを感じている。
やはり、自分の部屋が1番落ち着くのだ。
お気に入りの家具たちに囲まれて、着たい服を着て、読みたい本が読める生活に、改めて感謝したい。
朝晩はかなり冷え込むようになってきた。
というわけで、いつでも稼働できるように石油ストーブを掃除して新しい灯油を入れた。
クリーム色で部屋によく馴染むお気に入りのストーブに、「今年もよろ

もっとみる