マガジンのカバー画像

極夜の学びと気づきnote

14
noterさん達から得ることのできた学び・気づきがたくさんあります。その記事たちを集めたマガジン。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

「承認欲求の渇き」から自由になるとき──自分を認め、他者を承認することの本当の意味。

「承認欲求の渇き」から自由になるとき──自分を認め、他者を承認することの本当の意味。

おはようございます。

良寛です。

今日のテーマは多くの人が自ら求めることもなく
悲しいことに「奴隷」になっている「承認欲求」です。

私たち人間にとって「誰かに認められたい」「価値ある存在として見られたい」という 承認欲求 はごく自然な感情です。

それは子どもの頃から育まれ、社会の中で生きるうえでの大きなエネルギーにもなります。

誰かに褒められると嬉しいし、認めてもらえることで安心感を得る

もっとみる
正解と最適解を区別する

正解と最適解を区別する

日常の多くの場面で求めているものは正解ではなかったお話。

世の中に「正解の求め方」という情報があったなら
困っている人たちは飛びつきたくなるだろうね。

正解ってなんなのか?

多くの人はおぼろげながらもそれに
気づいているようで実は
しっかりと区別できる人は少ないかもね。

人が日常で求めているものの多くは「正解」と
されている。しかし実は求めていたものは
「最適解」だった。

そんなことにあ

もっとみる
文章を食べて血肉にする方法

文章を食べて血肉にする方法

「カレーは飲み物です」って言っている人がいましたよね。それをちょっとオマージュして、私はこう言ってみます。

文章は食べ物です。

文章は栄養たっぷりの食べ物です。

良い文章に触れるほど、自分の“文章力”という魅力的なボディが仕上がっていきます。

沢山の素敵な文章に触れることで

心に残るすてきな言い回し

ハッとする問いかけ

時間が止まるような一言

作者と自分だけが分かる「間」

行間か

もっとみる