ほんごう🥷元運動音痴のパルクール指導者

▼29歳茨城在住 ▼中学は不登校で引きこもり ▼ゲームがキッカケでパルクールと出会う 障害物を乗り越える挑戦を通じて‪”‬自分でも出来た!‪”‬と自信がつき、引きこもりを脱出。 『パルクールを習える場所が近くにない』を解決するためにパルクールのやり方・正しい体の使い方を発信中🥷

ほんごう🥷元運動音痴のパルクール指導者

▼29歳茨城在住 ▼中学は不登校で引きこもり ▼ゲームがキッカケでパルクールと出会う 障害物を乗り越える挑戦を通じて‪”‬自分でも出来た!‪”‬と自信がつき、引きこもりを脱出。 『パルクールを習える場所が近くにない』を解決するためにパルクールのやり方・正しい体の使い方を発信中🥷

最近の記事

  • 固定された記事

飛び越える!乗り越える!パルクールでできるようになる技の種類が2倍に増える『ジャンプ力向上トレーニングの"基礎"』

皆さんこんばんは! パルクール選手のホンゴウです🥷 9/20(金)に「ジャンプ力向上トレーニングの"基礎"」をテーマにしたライブ配信を行いました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! そして、予定が合わず参加できなかった方に朗報です。このライブ配信のアーカイブ動画を公開します✨ こんなお悩み、ありませんか?🤔ジャンプ力がなかなか上がらない… 障害物を乗り越えるときに、助走が止まる… 乗り越えるときに膝がぶつかりそうになる… 壁を登るのに時間がかかって

¥1,980
    • 【解説動画あり】仕事が忙しくて練習時間が中々作れない社会人が‪”‬日常の超簡単な5つの動き"だけで体の使い方が飛躍的に上達して、あなたの中に眠っている能力を何歳になっても高め続けていける方法

      皆さんこんばんは! パルクール選手のホンゴウです🥷 今回の内容は、9/27(金)ライブ配信の内容をブラッシュアップしたものになります。「日常の動きだけで体の使い方が飛躍的に上達する方法」をテーマに解説したこの配信に、参加できなかった方も、実際に参加していた方も、再度学べる内容に作り上げています。 様々な分野から得た知識を、僕の14年の経験と共にパルクールに応用した知識として凝縮しているので、ネットで調べてもほぼ出てこない情報ばかりです。『本気でパルクールを学びたいと思っ

      ¥1,980
      • 【道具必要なし】全身の能力を引き出せる最強トレーニング『〇〇〇〇ウォーク』を徹底解説!

        皆さんこんばんは! パルクール選手のホンゴウです🥷 先週開催した『参加者体験型ライブ配信』にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!そして、参加できなかった方へ朗報です!ライブ配信のアーカイブ動画を特別に公開しちゃいます✨ 先週開催したライブ配信のテーマは、"全身の能力を引き出せる!地面だけでできる最強トレーニング『○○○○ウォーク』"についてです🐒 こんな悩みを抱えてませんか?仕事が忙しくてなかなか練習できない パルクールの始め方がわからない 体の使い方

        ¥1,980
        • 【簡単にできる】着地の衝撃による膝や腰の怪我を回避して、着地点に正確にジャンプできる動作

          皆さんこんにちは。 パルクール選手の本郷です。 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう。 これからパルクールを 始めようと思いながらも、 こんな悩みを 抱えたことはありませんか? 「まずは何から始めればいい?」 「運動初心者でも大丈夫?」 「着地で怪我したりしない?」 今回のnoteでは、 これからパルクールを 始めようと思っている方に まず最初に 習得しておきたい "プレシジョンジャンプ"について 解説していきます。 最後まで 読ん

        • 固定された記事

        飛び越える!乗り越える!パルクールでできるようになる技の種類が2倍に増える『ジャンプ力向上トレーニングの"基礎"』

        ¥1,980

          【夢も金もない】無気力な日々を過ごしていた平凡な社会人が、ある出会いをキッカケにパルクール日本選手権のアスリートとして活動するまでの物語

          皆さんこんにちは。 本郷です。 僕は現在、 パルクールの選手として 大会に出場しながら SNSでパルクールを習える環境作り を目指して活動しています。 今回のnoteでは 僕が経験した二度の失敗と、 練習の質が上がり パルクール人生を大きく変える キッカケとなった ある出会いについてお話します。 このnoteを 最後まで読み終えたら 「自分は運動神経良くないし…」 「もう歳だから無理…」 「怪我が怖いし諦めようかな…」 こんなネガティブな考えが

          【夢も金もない】無気力な日々を過ごしていた平凡な社会人が、ある出会いをキッカケにパルクール日本選手権のアスリートとして活動するまでの物語

          【上達のコツはケガをしないこと】着地による関節の怪我を予防しながらパルクールをさらに上達させることができる体の使い方

          こんにちは! パルクール選手の本郷です。 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう。 皆さんは 初めてパルクールを 生で見た時のことを 覚えていますか? 僕が初めて 自分以外の実践者の パルクールを見たのは パルクール歴が まだ半年だった 2011年5月でした。 東京で活動している パルクールチームの方々が 開催していた練習会で その練習会は 日本にパルクールが伝わった 初期の頃から練習している まさに 日本のヤマカシのような方

          【上達のコツはケガをしないこと】着地による関節の怪我を予防しながらパルクールをさらに上達させることができる体の使い方

          【辛い運動不要!】遊び感覚で体作りをしながら、思い通りに体を動かす能力が得られる!13年パルクールをやってきたプロが教える、パルクールの始め方ガイド

          ―――――――――――――――――――― 記事の最後にnote購入特典として 無料プレゼントをご用意してます! ―――――――――――――――――――― こんにちは! パルクール選手の本郷です。 今回はこのようなお悩みが ある方に向けた記事です。 この記事を作りたいと 思ったキッカケは 僕と同じ失敗を 経験して欲しくない と思ったからです。 当時、日本には パルクール教室がほぼなく 最初は何から練習すればいいのか 全くわかりませんでした。 その結果

          ¥1,980

          【辛い運動不要!】遊び感覚で体作りをしながら、思い通りに体を動かす能力が得られる!13年パルクールをやってきたプロが教える、パルクールの始め方ガイド

          ¥1,980

          【ジャンプ力向上】プレシジョンジャンプの飛距離を伸ばすために意識したこと

          こんにちは!パルクール選手の本郷です。 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう。 パルクールには プレシジョン(プレシジョンジャンプ)という 技があります。 立ち幅跳びのように水平方向にジャンプを行い 設定した着地点に正確に着地する技です。 今回は、 僕がプレシジョンの飛距離を上げるために 行っていたトレーニングや考え方について お伝えしていきます。 「動作の再現性が上がらず恐怖心がある」 「失敗の原因を言語化できるようになりたい」 「関節への

          【ジャンプ力向上】プレシジョンジャンプの飛距離を伸ばすために意識したこと

          僕のパルクール人生一番のしくじりから学んだ『本当にやりたい事の探し方』

          どうも!パルクール選手の本郷です! 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう! 今回は僕の13年間の パルクール人生で 一番のしくじりから学んだ 『本当にやりたいことの探し方』 についてお話していきます! パルクールのモチベーションが下がっている 練習の質がなかなか上がらない 現在怪我をしていてパルクールができない 👆このような悩みがある方の お役に立てれば幸いです! 僕の一番のしくじりは 足首の怪我から始まりました。 パルクール4年目の時

          僕のパルクール人生一番のしくじりから学んだ『本当にやりたい事の探し方』

          【パルクール】たった2つのことを意識して"停滞期の沼"から脱出する方法

          どうも!本郷です! 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう✨ 皆さんは 『簡単だと感じる動作』 『難しいと感じる動作』 この2つの違いを言語化できていますか? 今回の記事では、 僕の実際の経験を交えながら 停滞期を乗り越えるために行いたいこと2つ についてお話します! 最初はスイスイと上達できますが、 ある程度の経験やスキルを習得すると 上達に伸び悩む時期がきます。 そんなときに、なぜ難しく感じるのかを 明確に言語化することで 自分自身

          【パルクール】たった2つのことを意識して"停滞期の沼"から脱出する方法

          【Part4】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

           どうも!本郷です! 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう✨ 今までの記事でご紹介した 上達法のまとめです👇 【日数】1日目 【やること】 技の練習をする前に、 パルクールを続ける理由を見失わないように なりたい理想の自分を設定する 【日数】2~7日目 【やること】 基礎的な技やトレーニングで体の使い方を学び どの動作を習得すれば 理想の自分に近づけるのかを探求する 【日数】8日目 【やること】 練習の質を上げるために 強度・内容・時間を考えて練習の効

          【Part4】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          【Part3】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          どうも!本郷です! 今日も一緒に身軽な体と心を 作っていきましょう✨ 前回の記事では 練習する技を設定しました。 今回は、仕事が忙しい中で 効率的に上達するための 練習時間・練習強度をテーマに お話していきます。 Part2を読んでいない方は ぜひこちらからどうぞ👇 最後まで読むことで ✅練習量が多すぎて回復が追いつかない… ✅疲れが抜けずパフォーマンスが落ちていく… ✅練習が辛すぎてモチベーションが下がる… このようなリスクを回避できます。 練習

          【Part3】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          【Part2】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          どうも!本郷です! 今日も身軽な体と心を 作っていきましょう✨ 前回の記事で目的を設定しました。 今回はもし僕が初心者だったら 最初に練習しておきたいと思う パルクールの技を4選紹介していきます。 Part1を読んでいない方は ぜひこちらからどうぞ👇 最後まで読むことで ✅どの技から練習すればいいかわからない… ✅練習内容を考えるのに時間が掛かる… このようなリスクを回避できます。 最初に練習しておきたい技4選ランディング(受け身) ランディングと

          【Part2】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          【Part1】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          皆さん、パルクール楽しんでますか?? どうも!本郷です。 「まず何から練習すればいいの??」 パルクールに興味はあるけど、 なかなか始められない… こんなお悩みありませんか? 僕も始めた当初、かなり悩みました。 とりあえず壁を登ってみたり、 見よう見まねで動いたり、 何が正解がわかりませんでした。 今回の記事では、 これからパルクールを 始めてみたい方に向けて もしパルクール歴13年の僕が パルクールを一から始めるとしたら、 効率的に上達するため

          【Part1】もし僕がパルクール初心者だったら何から練習するのか真剣に考えてみた

          【忙しくてクタクタな社会人のあなたへ】日常動作を改善して疲れない体を作りながら練習のパフォーマンスを高める方法

          こんにちは。本郷です。 学生の頃に なんとなくで始めたパルクールが、 気づいたら今年で 13年目に突入してました。 学生から社会人になって感じたのは 「練習量だけでの上達が難しくなった」ということです。 僕は仕事でかなりハードに 体を動かしてたので、 残業や帰りの満員電車なども重なり 家に着く頃にはもうクタクタ。 「練習しないといけないのはわかってるけど、 次の日の仕事に備えて回復させたい…」 そんな悩みの繰り返しでした。 そこで、 少ない時間で

          【忙しくてクタクタな社会人のあなたへ】日常動作を改善して疲れない体を作りながら練習のパフォーマンスを高める方法

          【ケガ予防】初心者がパルクールを長期的に楽しむためのポイント3選

          こんにちは!本郷です✨ いよいよ7月に入り、 本格的に夏らしい暑さになってきましたね。 熱中症に気をつけながら、 一緒にパルクールを楽しんでいきましょう! 早速ですが、 皆さんはこのような経験ありませんか? 『練習の開始早々、怪我をした』 『練習した次の日に、関節に違和感がある』 『どうすれば怪我を予防できるのかわからない』 上の3つはどれも 僕が実際に経験して悩んできたことです。 今回の記事を読むことで、 ①練習内容を見直すキッカケになり、 怪我の

          【ケガ予防】初心者がパルクールを長期的に楽しむためのポイント3選