マガジンのカバー画像

無料全文掲載の投稿

17
投稿から1週間経過すると有料マガジンに移動しますが、受賞作などは無料投稿が条件のためこちらのマガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

第1章・無料掲載します 『生きる職場 小さなエビ工場の人を縛らない働き方』(2017…

 好きな日に連絡なしで働くエビ工場の働き方、経緯、根本にある考えまでが詰まった「生きる職…

#329 私語禁止のエリア

 皆さんこんにちは。このnoteはパプアニューギニア海産・代表取締役工場長の武藤北斗が人間関…

社員募集2025/パプアニューギニア海産

 こんにちはパプアニューギニア海産の武藤北斗です。  あと5年は工場に入り続けようと思っ…

TEDxKobe2024/応募から当日まで【無料投稿】

 こんにちは武藤北斗です。このnoteはパプアニューギニア海産代表武藤北斗が人間関係や組織作…

#318 遠くに住んでる方が採用になるまで

 パプアニューギニア海産の武藤北斗です。  うちの従業員募集は基本的にはパートさんだけに…

第3期 職場を考える私たち(ZOOM座談回)

*第3期は学校関係者の方との座談会となりました。ご了承ください。  こんにちはパプアニュ…

116. パニック障害かもしれない彼と働きたい(受賞作のため無料)

 本人同意のもとで投稿しております。なぜ発信するのか、それを含めて知って頂ければと思っています。  T君が応募してくれたのは去年の10月。その際1つだけ問題があり、それは彼が中部地方に住んでいること。採用となれば転居となり、かなりの費用がかかります。社員ならまだしもパート従業員の募集ですから、こんな私でも勝手にプレッシャーを感じていました。  工場勤務ということもあり、働く前に一度は現場を見てもらいたいのですが、面接のために交通費を出して来てもらうのも申し訳ない。そこでま

117. あいさつ、できないこともある

 前回の投稿「パニック障害かもしれない彼と働きたい」の反響がとても大きく、感想や意見など…

#240 優しくないミーティング動画を応募前に見てほしい

 好きな日に連絡無しで働くエビ工場、パプアニューギニア海産代表の武藤北斗です。  私は『…

【全文無料】11年後。無断欠勤がルールのエビ工場

 こんにちはパプアニューギニア海産代表の武藤北斗です。  自分の生活を大事にできる職場を…

165. 「8年間で全員来なかった日が1日だけ」を考察する(創作大賞2022入賞作品/無料…

 好きな日に連絡無しで働くエビ工場、パプアニューギニア海産の武藤北斗です。  先週放送の…

#241 柔軟剤・洗剤、など匂いのこと(苦しんでいる人が減ることを願い、全文無料投稿…

 好きな日に連絡なしで働くエビ工場、パプアニューギニア海産代表の武藤北斗です。  今回は…

149. 働きやすい職場は品質が上がる、を証明してみた

 『好きな日に働ける』など自分の生活を大事にできる働き方を模索しています。メリットの一つ…

093. 好きな日に働けるエビ工場が、学校だったら

 『好きな日に連絡無しで出勤・欠勤」「嫌いな作業はやってはいけない」などの私たちの働き方を学校に当てはめたらどうなんだろうと漠然と考えていたので、この機会に書いてみたいと思います。今回は主に小学生、中学生の皆さんにむけて書きます。  皆さんはじめまして。私は小学生、高校生、大学生の子どもがいるお父さんであり、パプアニューギニア海産という変わった名前の水産会社の工場長をしている武藤北斗といいます。工場ではエビをむいたり、エビフライを作ったりしています。  うちの会社はパート