【さあ、始めよう!】習慣づけを身に付けるためのコツ。362日目
◇今年は習慣づけを身に付けよう
新年も明けて、早3日。
今年こそは!ということで様々な事を始めたい!という方は多いのではないかと思います。
ですので、その中でも、目標達成において重要なポイントとして、習慣づけを身に付けるためのコツを本日はお話したいと思います。
私も、昨年と一昨年ともに掲げた目標を全てではありませんが、達成することができました。その背景として、確実に言えるのが「習慣づけができたから」という事です。
だからこそ、皆さんにも習慣づけを今年こそは身に付けていただければ幸いです。
◇まずは1つ。小さなことから
習慣づけを身に付ける際に、失敗してしまう方の特徴として、複数な大きいことを始めてしまう。という事が挙げられます。
ダイエットも始めて、資格の勉強も2時間やって、ブログも毎日書いて、、、、なんてことをいきなり毎日やろう!となっても、大体が三日坊主になります。
何かしら始めてみることは重要なので、始めずに文句や批判している人はガン無視していただいてOKです。
でも、せっかく始めたのであれば続けて、成果を出した方が良いですよね。目標を立てて、成果を出せると人間は自己評価を高めることができるので、まずは小さなことから始めて行きましょう。
例えば、運動習慣をつけていきたい。という事であればいきなり1時間走るのではなく、10分のジョギングから始めたり、勉強も1日1時間ではなく20分くらいから始めてみたり。
一日に大きなことではなく、まずは小さなことを1週間続ける!という事を目標にしてみましょう。
同じことを言いますが、まずは1週間。何があっても続けましょう。
◇習慣づけは誰でもできる
習慣づけの話をすると、
「努力できる人しか無理だよね。」
なんて言われることもありますが、決してそんなことはありません。
私も怠惰な人間ですので、何もやらなくて良い。という状況であれば、何もしないでゴロゴロしているでしょう。
ただ、習慣づけを身に付けたことで、勉強や運動、note執筆など今では苦労することなく続けられています。
習慣づけを身につけるまで、何度も失敗をしてきました。ダイエットはリバウンドの繰り返し。勉強も新品のテキストが積み重なる。そんな状況でした。。
だからこそ、少しずつ取り組むことの重要さを身をもって感じておりますし、誰でもできる!という事をお伝えしたいのです。
新年になり、行動するモチベーションはまだ高い段階だと思います。
ですので、このタイミングでぜひ習慣づけを始めてみましょう!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしければ、スキぽち、コメント、フォローいただけると嬉しいです^^