マガジンのカバー画像

美味しいビール、こちらにご用意しています

99
「とりあえず」なんてビールに対して超失礼です。日々の疲れを癒し、明日の活力をくれるビールをより一層、おいしく飲むためのマガジンです。日本ビール検定(びあけん)合格に向けた解説記事…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

7-13 日本ビール検定 2級予想問題集13 問61~65

7-13 日本ビール検定 2級予想問題集13 問61~65

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集13 問61~65問61 ケルシュの飲み方

ドイツのケルン地方で伝統的なビアスタイルのケルシュは、現地の店舗で注文さ

もっとみる
7-12 日本ビール検定 2級予想問題集12 問56~60

7-12 日本ビール検定 2級予想問題集12 問56~60

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集12 問56~60問56 ビール製造量の推移

高度経済成長期の 1959(昭和34)年から 1962(昭和37)年に

もっとみる
10-2 盛り上がる、スーパードライは外で飲め!

10-2 盛り上がる、スーパードライは外で飲め!

国産大手の定番ビールを紹介するシリーズの第2回は、アサヒ スーパードライをご紹介します。1987(昭和62)年に発売され、すぐに空前絶後の爆発的大ヒット! 近年、スーパードライほど大ヒットしたビール銘柄は他にありません。ドライビールというジャンルを成立させた伝説のビールです。

ものすごい売れ行きだったため、当時はバブル期だったにも関わらず一度、手放した東京・吾妻橋工場の土地を2年後には買い戻して

もっとみる
7-11 日本ビール検定 2級予想問題集11 問51~55

7-11 日本ビール検定 2級予想問題集11 問51~55

ビール🍺を詳しく知って、より美味しく楽しむために。
また年2回実施される日本ビール検定(びあけん)対策として。
力試しの予想問題集を作成しました。
ビールのことをもっと詳しく知りたくなったらマガジン「美味しいビール、こちらにご用意しています」をぜひご覧ください。

2級予想問題集11 問51~55問51 ビールの注ぎ方・泡の比率

グラスに注いだ時のビールの泡の比率は7:3が理想的とされるが、グ

もっとみる
2-6 実はクラフトビールと名乗るには決まりがある

2-6 実はクラフトビールと名乗るには決まりがある

国内大手ビールメーカーから「クラフト」「craft」というビール銘柄がたくさん発売されているので、「クラフト」には原料や製法にこだわったビールに付けられてよい単語のようになっていますが、実はちゃんとした定義があります。

だからと言って、その条件を満たしてなければ絶対に付けてはいけない!という、そういう厳しい定義でもありません。「クラフト」が付いたビール銘柄がたくさん出てきたことで、かつてあった敷

もっとみる