見出し画像

寝る前の簡単快眠アプローチ

寝る前にやる事で副交感神経を優位にし、睡眠の質を上げる運動をまとめました。

睡眠の質が上がると、疲れにくくなり運動や仕事のパフォーマンスが上がります。 また、ダイエットにも睡眠は重要です。

ぜひやってみて下さい。

① 眼球圧迫 10呼吸
② 耳をほぐす 上下するのを5往復
③ 耳の内側をさわる 10呼吸
④ 後頭下筋をほぐす 
⑤ 両肘を抱えて捻る 10往復
⑥ ヘッドコントロール 10往復
⑦ 手を組んでの呼吸 10呼吸
⑧ 片鼻呼吸 10呼吸

身体を動かす事を楽しんで、運動機能や骨格バランス改善!
運動が苦手な方でも安心してトレーニングが出来るようにサポートします🔰

また、自律神経のバランスの測定を無料で実施しています。

トレーニングや無料測定のご予約は各種SNSのDMにて承りますのでお気軽にチャンネルページよりご連絡ください。

1回(60分)7,000円(税込)

=============

#健康 #動きの発達 #training #トレーニング #パーソナルトレーニング #自体重トレーニング #体幹トレーニング #トレーニング初心者 #発達 #パフォーマンスアップ #機能改善 #体質改善 #運動不足 #リセット #リセットトレーニング #自宅トレーニング #骨格ストレート #骨格ウェーブ

いいなと思ったら応援しよう!

小林寛
少しでもこのノートがお役に立てたなら、サポートして頂けると非常に嬉しいです。今後もお役に立てるように頑張るので宜しくお願いします。