
ヤドカリ放浪記2011〜浪速編〜
10月27日
AM6:52
道の駅しらとりの郷羽曳野

射し込む光に慌て飛び起きる
いかん寝過ごした
ろくろく準備もしないで慌てて出発する
AM8:31
タイムズコーナン片町店
渋滞に巻き込まれて一時間半…
入庫24時間まで最大800円の駐車場に車を停める
そしてSOU-SOU足袋を履いて大阪の街に繰り出す
AM8:44
筋鉄門跡

煉瓦で囲まれた塀の先にあった煉瓦門
軍事工場の正門だが今は左右の石組だけが残る
AM8:48
大阪城公園

天下の名城が建つ公園
大阪には幾度となく来たが大阪城は初めてだ
AM8:50
京橋口

大阪城の西北出入口
京都へ通じる橋から京橋口
AM8:52
京橋口桝形巨石

京橋口を入って正面に見えるのが表面積畳約三十三畳敷分にあたる城内でも二番目の巨石
これまた加藤清正が指揮を取って組まれたと言われ続けたらしい
AM8:59
こま犬

中国の明の時代の文化遺産
日中戦争中に日本へ運ばれ現在の地に置かれている
日中友好の証みたい
AM9:02
秀頼・淀殿ら自刃の地

大阪夏の陣で徳川軍に追い詰められた二人は山里丸のあった櫓に潜み、自害したと言われる地
記念碑が建つ…
何故供養碑じゃなくて記念碑?
AM9:09
天守下仕切門跡

明治維新の大火により石垣上にあった塀共々焼失した
AM9:13
天守閣

金明水井戸屋形・号砲を観てから館内へ
一階のシアタールームで基礎知識を養う
二階は城の情報コーナー
兜・羽織の試着が300円で体験出来る

三階は歴史資料の展示
四階は豊臣秀吉とその時代
五階は大阪夏の陣図屏風の世界
六階は無くて七階、豊臣秀吉の生涯
此が又長くて途中で観るの止めたw
そして八階の展望台

サクサクっと観ても一時間は掛かる広さ
名古屋城に比べで見所は少ないかな(´・ω・`)
天守閣を観終えて次に向かう
AM10:36
豊國神社

豊臣秀吉が御祭神なり神社
大阪城の敷地内に建つ
AM11:38
ソフマップなんば店ザウルス②

大阪城を後にし、テクテクと日本三大電気街の一つである大阪日本橋へ
探しているアイテムを求め、この店に入る
しかし無かったので次に…
AM11:43
ドスパラなんば店
前もって調べていた本来の目的地
しかし求めていたアイテムは無かったのですぐに店を出る
AM11:50
パソコンフレンズ
なんか怪しげな佇まい
此処ならあると思ったが見事玉砕
もう諦めてヲタロードを歩いていたらメイドに客引きされる
でも興味ないのでスルーする
AM11:56
ふつうの雑貨屋さん
看板に惹かれ入ったらこんな所に売ってましたお宝♪
しかも半額セール中
説明を聞いて店員さんお勧めの品を購入
いや〜良い買い物をした(*´ω`*)
PM0:19
道具屋筋

大阪名物のスポットの一つ
商人の街ならではですね
観ているだけど楽しいよ
PM0:22
森野サンプル

そんな道具屋筋にある一店舗
食品サンプルをストラップやキーホルダー等にして売っている店
こりゃ〜面白い♪
PM0:27
たこやきくん

前回大阪に訪れた時も寄ったたこ焼き屋
四個190円からと安い

流石に大阪で一番とは思わないけど、普通に美味しい♪
PM0:30
NGK
お笑いの聖地なんばグランド花月の一階に並ぶショップを物色
四〜五店舗くらいあったかな
寛平ちゃんが来てたw

PM:38
SwinGヨシモト
なんか吉本興業関連のビル
一階、地下はゲームセンターで四階にはワッハ上方なる大阪府立上方演芸資料館があるらしい
PM0:53
から揚げ王子
素材の栄養そのままにをキャッチフレーズに揚げ立て唐揚げを売っている
バーベキュー・マヨネーズ・ホットチリ・ゆず塩・カレー・粗挽き胡椒・バジル・粒マスタード&マヨネーズ等ソースや塩のお好みな味をトッピングして頂く
でも唐揚げって言うかパン粉をまぶしているからフライ?
美味しいからどっちでもいいけど
PM1:03
道頓堀コナモンミュージアム

一階にたこ焼きが売っており、二階でコナモンの歴史を紹介している道頓堀の新しいスポット
たこ焼きサンプルも作れる♪
PM1:33
太左衛門橋船着場
今流行りの道頓堀リバークルーズの発着場
三十分に一回運行している
ちょっと乗ってみようと思ったら時間が無かったので諦める
PM1:38
法善寺横丁

細い通路に名店並ぶ
苔で覆われた水掛不動尊もあり大阪の人気スポットの一つ

PM1:50
回転寿司日本一

なんか一皿105円祭りをしていたので入った千日前店
秋刀魚・トロサーモン・秋鯵を食べたが他に食べたいネタが無かったので直ぐに店を出た
ネタは悪くないけどネタ数が少ないかな
PM2:03
なんばグランド花月

公演を観る為に戻ってくる
前から三列目と絶好な席だが一番隅っこと言う悲しい現実
でもステージからそんなに離れていないし結構良いポジション♪
そうこうしているとネギぽんずの前説が始まる
PM2:30
漫才・コント

森三中のコントから始まり、ストリーク・カートヤングスペシャルと知らんコンビ
ココから西川のりお上方よしお・桂小枝・大木こだまひびき・中田カウスボタンと笑いっぱなしの一時間半
大御所ばっかりやん
PM4:00
吉本新喜劇

小薮千豊座長のロボットだって恋したいが始まる
メイドロボットとして作られた小籔
モニターとしてある家に送られる。
しかし主人の言うことも聞かず大混乱に!
果たして小籔は真面目に働くことができるのか!?
と言うストーリー
そんな新喜劇を観て笑いっぱなしw
内容の濃い二時間半を楽しみました
PM5:09
ワッハ上方

なんばグランド花月を利用したオマケにココの入場券を貰ったので立ち寄る
趣向を凝らした色んなコーナーに特別展示の夢路いとし・喜味こいし展
ライブラリーでは関連書庫・DVDの鑑賞が出来る
PM5:33
5UPよしもと
SwinGヨシモト五階にあるお笑い劇場
今年にオープンしたばかりのスポット
若手がネタを見せて観客が良かったと思うグループ五組に○を付ける観客参加型ネタバトル
その場で結果が出るのでなかなか楽しい
この日はAグループにカーニバル・にわとりヘッド・デルマパンゲ・ミルクボーイ・メガネメガネ・美たんさん
Bグループにアルドルフ・かりんとう・おいでやす小田・パニーニ・時男・土佐駒
Cグループにトット・ソメイヨシノ・ザストーンティーズ・レディマウス・ななまがり・ハクション中西の計十八組の芸人がネタを披露
ピンキリですなが楽しかったですわ♪
でもどの組も生き残るとは思えないw
何はともあれお笑いの本場で笑いを堪能し千日前・道頓堀・心斎橋をブラブラしながら駐車場まで戻る
PM8:30
麺乃庄つるまる

なんか旨い物を食ってやろうと歩き進んでいたら、食いそびれてしまったので農人橋店
仕方ないのでうどんをつるつるっと頂く

案外コシもあって旨いやないか♪
うどんも大阪名物のコナモンやしな
満足満腹♪
PM9:36
ヤドカリ帰還

やっと辿り着いた…
途中ライトアップされた大阪城に観とれて、道に迷ったがなんとか駐車場に帰り着く
このまま寝ても良かったのだが先に進む事にした
PM10:59
道の駅能勢(くりの郷)
今宵の寝床なり道の駅
トラックが多くて五月蝿くて寝れねかな〜と思ってたら意外と静か♪
アイドリングストップされてます
皆さんマナーが良いです
安心してすぐ寝ました
そんな大阪での一日
はぁ〜よく歩いたなぁ〜
いいなと思ったら応援しよう!
