![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144397491/rectangle_large_type_2_e7f48c91cca610ed0ff8d95095262dc6.jpeg?width=1200)
台湾放浪記2013〜松山-寧夏編〜
11月25日
AM8:38
起床
![](https://assets.st-note.com/img/1718636613876-rhPs6AGEsC.jpg?width=1200)
どしゃ降りで明けた台湾四日目の朝
同室の方も徐々に起きて来て賑やかな朝を迎える
各国の情報を交換している世界を渡り歩く同室の方々w
十時過ぎまで部屋でユックリと寛ぐ
さて外出しますか(´・ω・`)
AM10:30
台北車站
![](https://assets.st-note.com/img/1718714674274-iquXpjvYeQ.jpg?width=1200)
とりあえず来てみたがどこ行こうかな…
HSRのキップを購入する
台湾時刻十時〇五分、基隆行きに乗り込む
全くノープランなのだ
AM11:14
松山車站
饒河街観光夜市最寄り駅
もちろん夜市はまだこんな時間だから開いている訳もない
しかし目的は夜市にあらず
AM11:31
五分埔商圏
![](https://assets.st-note.com/img/1718718618587-s7rdpYFpFi.jpg?width=1200)
初台湾の時にヒョウに連れてきて貰った台北最大服飾マーケットエリア
此方はボチボチと開いているのでブラブラと見て歩く
![](https://assets.st-note.com/img/1718718627824-69LjVMOIyM.jpg?width=1200)
AM11:47
松山車站
棕BR1のバスに乗って移動
相変わらず台湾のバスは運転が荒い💦
PM0:00
内湖站
どうやら乗り間違えたらしいw
方向が逆だった(ノω`*)
終点であるこのバス停で乗り換える
PM1:02
松山機場
![](https://assets.st-note.com/img/1718715682288-0qIO7KOBR0.jpg?width=1200)
台北にあるもう一つの空港
俺が台湾に最初に降り立った場所だ
2011年発初台湾の時は東京から乗ったからね
そんな想い出の地に来たのわ〜
PM1:46
深雪さん捕獲
![](https://assets.st-note.com/img/1718636753255-dbcxJEamIw.jpg?width=1200)
初対面のれせなさんと一緒に捕獲
サービスセンターでスマホの海外仕様に切り替える深雪さん
そして換金してから262のバスに乗って移動開始
PM2:19
台北車站
降りる
台湾にもスズメが居るのに驚く深雪さん
そりゃ居るやろw
とりあえず中山地下街を通って宿に目指す
PM2:28
ゲストハウスJO
![](https://assets.st-note.com/img/1718715069395-DlU7wEvBKB.jpg)
深雪さん&れせなさんも俺の常宿に一緒にご宿泊
二人に宿のルールを教えるオーナーJO
十五時過ぎに二人を連れて外出する
PM3:16
台北車站
さて移動移動
MRT淡水線に乗って移動♪
PM3:49
北投站
さて乗り換え乗り換え
たった一駅の為に此処で乗り換え♪
PM3:59
新北投站
![](https://assets.st-note.com/img/1718718772786-HTaTWr8mFs.jpg?width=1200)
終着駅
目的地最寄り駅である
駅に置かれてるモニュメントが可愛くてハマる二人
そしてお目当ての地へワイワイしながら目指す
そう此処まで来たら目的は一つ
あの温泉である
PM4:03
北投温泉
![](https://assets.st-note.com/img/1718715782440-nEUWqrG5Ua.jpg?width=1200)
1894年に発見され日本統治時代に発展してきた温泉地
台湾の四大温泉の一つに数えられる
俺も台湾に訪れる度に寄る温泉地だ
PM4:04
セブンイレブン春天門市
二人が悠遊カード買う為に寄り道
売ってなかった
PM4:14
露天温泉浴池
![](https://assets.st-note.com/img/1718718803919-TdBxUwRGxp.jpg?width=1200)
北投温泉名物露天風呂
時間的にすぐ入れ換えだったので見学だけする
芋洗い状態だったらしいw
PM4:18
温泉郷的吉他橋
![](https://assets.st-note.com/img/1718718957721-8HFNbiBuiF.jpg?width=1200)
北投歴史資産の石橋
欄干の温泉マークを撮ってから天然川湯で足湯を楽しむ
![](https://assets.st-note.com/img/1718636825275-vg36eUf6K0.jpg?width=1200)
そう川がもう温泉なのだ
一度ここで全身浴してみたいものだw
PM4:29
地熱谷
![](https://assets.st-note.com/img/1718719341594-Xd2rrk844N.jpg?width=1200)
北投温泉の源泉が湧く自然公園
別府で言う地獄である
しかし何故か入口が閉まっていて閉鎖されていた…
公園なのに定休日とかあるの?
PM4:39
瀧乃湯
![](https://assets.st-note.com/img/1718637040999-5bBBvyTyWJ.jpg?width=1200)
で結局ココ
三度目の入浴だ♪
酸性鐵気化物硫酸泉だとさ
相変わらず良い湯だよ
PM5:21
新北投温泉浴室
![](https://assets.st-note.com/img/1718637177339-mB9bxASkuZ.jpg?width=1200)
地熱谷入り口にある個室風呂
ph7.36ある青硫泉
深雪さんとれせなの二人に入らせて俺はオーナーとお喋り♪
「君のワイフ達か」と聞かれたから「イエス」と答えておいたw
![](https://assets.st-note.com/img/1718637149265-awYFC6msmy.jpg?width=1200)
湯上がり「まだお湯溜まってるから入っておいでよ」と深雪さん
此処は未湯だけど連湯は無理です💦
PM6:20
新北投站
北投温泉を満喫したらしくお腹が減ったので夜市へ移動
PM6:27
北投站
乗り換え
PM6:45
劍潭站
![](https://assets.st-note.com/img/1718715833213-W0BVETPslG.jpg?width=1200)
目的地最寄り駅
此方で降りた方が何かと便利なのだ(*´ω`*)
そしてテクテク歩いて〜
PM6:48
士林夜市
![](https://assets.st-note.com/img/1718719399225-ZA9LKBpFx5.jpg?width=1200)
毎夜毎夜、世界中から観光客が訪れる台北最大の夜市
台湾に来たならまずは此処
二人を台湾の魅力が一杯詰まった夜市を案内する
PM6:53
士林市場
![](https://assets.st-note.com/img/1718715399569-kn77UYJGpL.jpg?width=1200)
1909年開場された市場
2002年、施設の老朽化により一時閉鎖
臨時市場を余所に設け、九年間大改修
2011年に従来の士林市場を改修・拡大した新士林市場である
朝からも賑やかな屋根有り市場だ
PM6:54
徐記老大房
![](https://assets.st-note.com/img/1718637137728-7sOG6xkrFz.jpg?width=1200)
深雪が土産に鳳梨酥を買って行きたいらしく、試食をバリバリするが荷物になるからと悩んでいたので「後でまた買いに来るか」と助け船
結局戻らなかったw
PM6:59
B1美食區
![](https://assets.st-note.com/img/1718716040893-sREm64tAu1.jpg?width=1200)
士林市場の地下にあるフードコート
とりあえず一周してみて食べたい物に目星を付けて一度出る
PM7:09
セブンイレブン新福慶門市
持ち込み用のアルコールを購入
台湾啤酒のフルーツ味を買い貯めるw
PM7:15
墾丁牧場
![](https://assets.st-note.com/img/1718719458701-IvcWQ6IHk6.jpg?width=1200)
炸鮮奶屋台
いわゆるミルクボールと呼ばれる揚げ牛乳
相変わらずセブンの前で売っていたので深雪さんに勧めてみた
ミルクの風味が濃厚なドーナツって感じかな
深雪さん、美味しい美味しいって食べてた
勧めた甲斐がありました(*´ω`*)
PM7:24
忠誠號
![](https://assets.st-note.com/img/1718719785851-zF8giDjPBJ.jpg?width=1200)
目星を付けたB1美食區の店
でも向かい側の店の方が品数が多そうだったので何も注文せず出るw
PM7:27
天増
![](https://assets.st-note.com/img/1718637221049-YoTNQH5P9e.jpg?width=1200)
蚵仔煎に炒蛤仔・香酢螃蟹を一皿ずつ頼んだら蚵仔煎だけが二皿出て来た
![](https://assets.st-note.com/img/1718637245575-sy9yKCcxZa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718637245523-DjFP4robok.jpg?width=1200)
まぁ〜高い物でもないし、名物だからそのまま引き受ける
そしてセブンで購入した台灣啤酒と一緒に頂く
![](https://assets.st-note.com/img/1718637275581-4ZOc27EXaH.jpg?width=1200)
ふたりとも夢中で食う
それだけ台湾フードは旨いのだ♪
満足満腹(*´ω`*)
PM7:57
福州世祖
![](https://assets.st-note.com/img/1718719903012-YWb3un45Wb.jpg?width=1200)
胡椒餅の曉河夜市の名店の士林支店
深雪さんが下調べしてきてどぉ〜しても食べたかったらしくて購入
![](https://assets.st-note.com/img/1718719915123-6pS1PMdkpf.jpg?width=1200)
俺がヒョウに連れて来てもらって食べた店だ
よく調べてるな〜美雪さんw
やっぱりここの胡椒餅は旨いな〜♡
実に啤酒に合う(≧ω)b
PM8:37
CRAZY
スマホカバーの店
最近台湾で流行っているアヒルがスマホカバーにもなっていたので見てみる深雪
俺とれせなさんはガラケーだから関係なしw
PM8:40
飛來發
![](https://assets.st-note.com/img/1718720074629-KQr2P2sqer.jpg?width=1200)
俺が台湾に来たら必ず立ち寄るマッサージ屋
三人一緒に半身三十分コースを受ける
でも何故か全身マッサージされた俺…
出来たら肩を重点に解して欲しかったが台湾二日目に七時間歩いた疲れが足に溜まっていたから結果オーライである
深雪&れせなの二人も元気回復して小腹が空いたらしいw
PM9:29
港記酢皇
鳳梨酥専門店
此処でも試食させてもらうが買わない二人w
でも焼きたては旨かったらしい
PM9:32
劍潭站
さて夜市も楽しんだ事だし、移動します
三駅移動して〜
PM9:44
雙連站
目的地最寄り駅
こっから行くのは初めてなので、ちょっと不安だったが無事到着
その目的地とは〜
PM9:55
寧夏夜市
![](https://assets.st-note.com/img/1718721092840-ei4q66W7Nz.jpg?width=1200)
毎度お馴染みの夜市
第二ラウンド開始である
とりあえず一通り見て回る
士林夜市より此方の方が断然夜市らしいんだよね
PM10:00
全家寧夏店
![](https://assets.st-note.com/img/1718720626424-i1okM3lTp5.jpg?width=1200)
酒買い出し
台湾フルーツビールにハマった二人
全種類を制覇したいらしいw
PM10:07
塩水雛
![](https://assets.st-note.com/img/1718721108245-PQczq0HVId.jpg?width=1200)
俺お気に入りの料理の屋台
店先に並んでる食材を選んで、その場で塩茹でしたものにスパイスを掛けて貰うシンプルな料理
鶏身とブロッコリーインゲン・ホワイトアスパラの四品を調理してもらって130元♪
およそ360円である
歩きながら二人に摘まんでもらったがコレ絶賛
啤酒に合うんだよ〜♪
PM10:13
菱角屋(仮)
以前から気にはなっていたが、れせなさんも気になったので即購入
たまたま購入した日本人観光客に「スゴく旨い!!」と力説されたので即購入
栗みたいだったけどそんなに旨くなかった…
PM10:19
祖專燉雛脚
![](https://assets.st-note.com/img/1718721142003-5xxVvWxRhX.jpg?width=1200)
深雪さん熱望の烏魚子屋
大根とネギも一緒に一串50元
屋台の後ろのテーブルに座りゆっくり味わう
買い出した啤酒を開けて宴会スタートw
塩水雛・菱角・烏魚子で宴会スタート♪
夜市らしい夜市で深雪もれせなも御満足
道行く人々を観察しながら呑む
ほぼこの店のテーブルで過ごした寧夏夜市w
さて帰路に着くか
PM11:10
僅此一家 別無分店
鉄板焼レストラン
トイレだけ借りに入る
快く貸してくれた
一度こう云う所で食べてみたいな(*´ω`*)
PM11:14
飄香牛肉麺館
![](https://assets.st-note.com/img/1718722499013-DKYWnUpJ5f.jpg?width=1200)
深雪さん熱望牛肉麺の店
テイクアウトして夜市入口の公園で食す
相変わらず旨いな牛肉麺♡
しかし二人曰く八角うどんだとさw
PM11:42
宿帰還
やっと帰還
小倉さんの後輩・馬場君がc/iしていた
早速ネットが繋がらない深雪のスマホを馬場君に見てもらう
そんなこんなしてる内にワーホリの藤本君が帰還
れせなさんを交えて三人で話す
そんなこんなでやがて消灯
皆、帰還した男性ドミトリーは賑わい、眠れそうになかったので少林サッカーを観ながら皆が寝静まるまで待った…
でも皆が寝静まっても眠れなかった俺
そんなギンギンな夜
そんな御案内な一日
はぁ〜臭豆腐喰えなかったなぁ〜
いいなと思ったら応援しよう!
![松川紘己](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61225330/profile_78f1be6deba165d6a5e57f68804f778b.png?width=600&crop=1:1,smart)