2024年6月の記事一覧
【私の4年間の実話】ポップな私とASDっ子たろう君
「ポップに生きよう」
いつからだろうか、わたしの生き方の指針になった言葉だ。
ポップであかるく、あそび心のあるデザインに惹かれるのだ。
2019年 初夏わたしは、くらい世界にいた。
過度なノルマ、終電まで対応、終わらなければ休日出勤。
わたしが派遣で入ったプロジェクトは悲惨だった。
システムエンジニアであるわたしは、一人お客様先に入った。
転職したばかり、何もかもがわからない。
終
だから俺は官僚を辞めた。ーこんな時代だからこそ夢に素直に生きる。
現代は夢を追う人間があまりに少ない。
このままじゃ日本はどんどん暗くなっていくだろう。
私は今、夢中で夢を追っている。その夢を追いかける姿勢というものを確立し始めたのは紛れもなく大学受験のために浪人生活をしていた時だ。
2017年、私が大学受験予備校で過ごしたあの1年から、明らかに私の人生は劇的に変わっていった。
元偏差値37の凡人少年(なんなら物覚えなどはとても悪かった)が、勉強で人生を変え
※note創作大賞2024「お仕事小説部門」応募作品_お仕事ショートストーリー【営業課長の心得帖】001「テキストファイル・テンプレート」
🔹あらすじ
営業スキルの向上や自分磨きなど、更なるステージアップに繋がるヒントを探している方にオススメ!
3分間の新感覚ビジネスショートストーリー。
●●支店の営業課長、京田辺一登(きょうたなべかずと)は、自身が習得してきたビジネススキルを課のメンバーである四條畷紗季(しじょうなわてさき)や住道タツヤ(すみのどうたつや)に分かりやすくレクチャーしています。
『とんかつ課長』や『夢女子O