- 運営しているクリエイター
#アイドル
昭和・平成歌謡の名曲 その2
こんにちは、Hideです🎵
前回に引き続き昭和〜平成の歌謡曲で私が好きだった曲を紹介していきます。
今回は1982年(昭和57年)〜1991年(平成3年)の名曲と感じた作品お送りします。
恋人も濡れる街角 / 中村雅俊 サザンの桑田佳祐が作詞作曲とヴォーカルディレクションを担当
オリコン週間最高順位5位 1982年度年間順位24位
TBSザ・ベストテン最高順位2位 1982年度年間順位
70年代後半から80年代前半の日本ミュージックシーンヒストリー 後編
こんにちは、Hideです♪
前編に引き続き70年代後半〜80年代前半の日本音楽シーンのヒストリーをお送りします。
バブル期直前の1983年あたりから日本の音楽も随分と明るくポップなメロディーと弾むようなリズムと煌びやかなサウンドになってきます。
いつの時代も世相を反映するのが音楽という文化なのですよ🎵
では後編を〜どうぞお楽しみ下さい。
アイドルエンターテイメントの変革期 アイドルも進
70年代後半から80年代前半の日本ミュージックシーンヒストリー 前編
こんにちは、Hideです♩
昭和だった70年代後半〜80年代前半、日本の音楽シーンでは歌謡曲が衰えてフォークやロックミュージシャン達が、以前のアイドルの様にお茶の間からの人気を得てきました。
それまでは、演歌が強く、若い女性からもポップス系のアイドルが絶大な人気がありました。
そんな歌謡曲に替わる様に、1970年代前半には井上陽水や吉田拓郎、かぐや姫等が台頭してきました。
その背景にはベト
🌸 昭和の春歌♬ VOL.2 80年代編♬
こんにちは、Hideです🌸
*この記事は2023年3月に投稿した記事に、追記などを行い再編集したものです。
昭和の春歌VOL.1に引き続き、今回は80年代の私のお気に入りの春の歌を紹介していきます。
春は、誰もが心がウキウキしてきますよね。
陽気で色鮮やかなイメージが湧く曲が多いですよね。
では、80年代に聴いた昭和の春歌達を紹介していきます。
唇よ、熱く君を語れ/ 渡辺 真知子 1
杜の都ロッカー 青春のアイドル 松田聖子 My Best 10 後編
こんにちは、Hideです♪( ´θ`)ノ
前編に引き続き、我が青春のアイドル聖子ちゃんのMy Best10の後編をお送りします。
今回はいよいよ、ベスト5の発表です。大袈裟ですね笑
では〜紹介します🎵
5位 ハートをRock 作詞:松本隆 作曲:甲斐祥弘聖子の曲では初めて、作曲に甲斐バンドのリーダーボーカルの甲斐祥弘を起用、これまでの聖子の音楽的世界観を変えた一曲。
当時流行していたリ