マガジンのカバー画像

人口減少時代の人材ビジネス論

労働人口減少、働き方の多様化、組織形態の複雑化など雇用や働き方をめぐる動きが大きな変化をしている中で、人材ビジネスと呼ばれる業界の変化が遅い。この時代、さらに未来に向けて必要とさ…
このマガジンを購読するとコーヒー約2杯分でこれからの人材ビジネスで考えないといけないテーマや論点、…
¥800 / 月
運営しているクリエイター

#採用

ここから1年くらいで人材業界やHRで起きそうなこと

世界的なコロナウィルス感染拡大によって一気にコロナショックと呼ばれる景気後退の局面がやっ…

1,000
27

じぶんがいるコミュニティをよくする責任

先日こんなことをつぶやきました。 最近は、自分自身が採用に関わることも少なくなりましたが…

500
12

「スクラム採用」を実現するために必要な2つのこと

最近Twitterやnote、またイベントなどのレポートをみていると「採用は人事だけではなく現場全…

600
11

勝手に予想。Greenの決算に見る今後の戦略(Wantedlyとの比較も交えて)

先日twitterでこんなことをつぶやきました。 長らく続く、人手不足によりHRサービス系の会社…

250
21

これからの採用トレンドは何ですか?という質問について思うこと

なかなか梅雨があけませんね。 私は偏頭痛持ちなのでこの季節は頭痛が毎日のようにあり、好き…

500
12

Wantedlyのプラン変更の狙いを考えてみた

人事、採用担当のみなさんの多くが使っているであろうWantedly。7/1からの新料金プランが発表…

300
16

年収の決まり方を考えたら、3つの要素で決まりそうと思った話

こんばんわ。 この時期は転職市場が盛り上がったり新卒採用が本格化したりするので人材業界の広告出稿なども多くなります。 「あなたの年収査定します」 「あなたの市場価値は本当は◯◯です」 のような謳い文句があると、ついつい自分の年収って妥当なのかな?と聞いてみたくなりますよね。(今はさすがにないですが、若手の頃は気になりましたね) ただ残念ですが、 年収は偏差値のように平均点がありそこからの差分で決まる仕組みになっていません。 むしろ市場価値や適性年収はどう判断するのか?と

¥500

働き方を柔軟にしたい会社が最初にやるべき3つのこと

こんにちは。梅雨入りして毎日ジメジメするし、リモートワークでよかったなぁと感じる毎日を過…

1,500
16

自社を人材の墓場にしないために

こんにちは。 急に暑くなってきて一気に夏の雰囲気になってきましたね。なんとか月1〜2本継続…

12

なぜオウンドメディアやSNSが採用に必要なのか

最近はなるべく早く帰って娘と妻と一緒にご飯を食べるようにしてる石倉です。娘が楽しそうにた…

800
22

採用領域における次の発明

どうしても月末に駆け込みでnoteを更新していくというスタイルになりがちなので来月こそは安定…

500
10

マーケティングができない人材会社の未来

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

9

人材紹介ビジネスを取り巻く構造的な課題と今後の考え方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

8