マガジンのカバー画像

はたらくとは?

9
最近の思考テーマ。はたらくということについてアウトプットする場。
運営しているクリエイター

#毎日note

夢を追うときに出てくる不安に立ち向かうこと

夢を追うときに出てくる不安に立ち向かうこと

夢を追うことは素晴らしいこと。

だけど、成し遂げることは簡単ではなく、ときに痛みを伴う。

ユダヤ大富豪の教えという📕に、

成功するには、理想状態をイメージしたときに出てくる不安、恐れ、イライラに立ち向かう必要がある

という言葉があった。

この言葉を見たとき、
大学の進路を迷っていたときのことを思い出して、胸が苦しくなった。

たぶん、自分の中でなかったことにしていた。
それを、随分と時

もっとみる
行く場所と帰る場所が必要、だから働く

行く場所と帰る場所が必要、だから働く

人には行く場所と、帰る場所が必要だ。

山田ズーニーさんの「働きたくないというあなたへ」という本に書いてあった。

行く場所とは、社会とのつながりを得られる場所。
帰る場所とは、自分が安心できる場所。

その行き来があるから人間らしくいられるのだと。

今より苦しんでいたwときの自分のnoteには、「外があるからホームもある」と書いていた。

この考えは、上記のズーニーさんの考えとすごく近しいもの

もっとみる
私がnoteを書く理由👩‍💻

私がnoteを書く理由👩‍💻

日々の思考とハロプロの歌詞を結びつけながら、
つらつらと文字を書き起こすようになって1週間。
どこかの誰かに読んでいただいて、スキを押してもらえるの、嬉しいな、と感じております。

基本的には、
✅日々の思考を整理するため
✅自分の言葉で語るため
✅ハロプロの素晴らしさを世に伝えるため(ハロオタなので使命)

これらを目的にnoteを書いていくと思います。これからも。

そして1週間程やってみて気

もっとみる
愛も評価も、エゴならいらない

愛も評価も、エゴならいらない

蔦谷書店を徘徊していて、
「他人の目が気になる人へ」という本が気になって手に取った。

ペラペラめくっていると、

評価には決め付け押しつけという暴力性がある
評価は一時的、主観的なもの

という言葉があった。

他人の評価とは、こちらの事情を何も考えていない、だから暴力性がある。
たとえ良い評価だとしてもそれは一緒だ。

評価に対してその認識を持っていれば、他人の目を気にしなくなるものだと。

もっとみる