今週もBTCにてこの頻出パターンでスキャルピング! バッチリ効いていい感じです。 https://note.com/trade_fx_crypto/n/nbe58502e4662 #FXトレード #FX初心者 #FX手法
ミニッツのnoteに訪問してくれた人には 本気で勝ってほしいから細かく 現状の理解度を補強していくけど、 これ書いてる19時28分時点のゴールドが 値動きにぶらせてるのはさっき記事で 書いた2時ラインが邪魔してるからだよ 【関連記事】 https://note.com/kawase_shisi/n/n5bdd78b3e89e
家を買おう!(決心)
ニュースが雑音とまでは言わないけど、 トランプがどうあれチャートを 信じてついていけば良いんだと 改めて確信させられる1週間だった
ゴールドは最近加熱が過ぎて 追ってても、それこそ利益が 大きくても気持ちが冷めるんですよね 感覚的には最早仮想通貨に対する ものに近い
とりあえず2月のFX目標は 1200万円〜1500万円。 額だけ書くと途方もなく 見えるけど、ロット数の関係で 1日60pipsからで達成可能な額。 1月の雑トレ研究も巧くいったし このまま2月も無難にやりとげます
FXで上手くいってない人は 技術がどうとか以前に 市場参加者の心理を謎に 脳内で物語化してエントリーも 利確も損切りもミスってる ケースが多いような 今のレートに対する市場参加者の 気持ちとか考えても疲れるだけ だからあまりオススメ出来ない
各々の通貨の現価値を測りにくい 1日でしたね とりあえず米ドルカナダドルのペアは 180万円で利確しておきます にしてもドルが忙しい1日だった
Qトレンドがどれくらい伸びるか 不安でいつも中途半端にしか追えません Aトレードペアと値動きを同期してる ペアを探して比較しながら追うのも手。 片方が先んじて抵抗値に到達すれば、 もう片方も同様に値動きが鈍ったり するから(加速の場合も同じく) リスク管理になるよ
モバイルバッテリーが ちょっとだけ残ってたので ラスト1トレード ドル円の底に合わせてロング するだけの簡単なポンド円40万円 改めて今週もお疲れ様でした
使える時間がある内に見てるところは 紹介しきっとくけど、普段、要人発言 スケジュールをチェック出来てない人は みんかぶFXで確認しよう 【みんかぶFXリンク(ニュースサイト)】 https://fx.minkabu.jp/news
ジム到着 円相場はさっき移動前に ポンド円を利確したあとも 凄いことになってますが、 朝方既にちょっといい額 稼いでるのでのんびり高みの見物
Qどうやったらそんなに 勝てるようになりますか? A公開してるエンベロープや 0〜4時ラインもそうだけど、 「トレードをするには値動きが微妙」 と視覚的に判断できるエリアと区分けしよう FXは如何にトレードしないかも大事なので
所要で品川まで行ったのですが 風が滅茶苦茶強くて大変でした でも大分気温的には楽になってきましたね
ホテルみたいなマンションに住んでるくせに 定期的に本物ホテルとか旅館に河岸を変えて トレードしたりダラダラしたくなる現象に 名前をつけたい。いやまぁ、シンプルに 集中出来てないだけなんだろうけど
円相場のぶっ壊れはともかくとして、 ゴールドの方はこの時間まで 0〜4時ライン意識しながらの下降寄り推移 が持続しとるね。ミニッツのnoteに 通ってくれてる人は変な位置でのロング 負けはしてないと信じてるぞ 【関連記事】 https://note.com/kawase_shisi/n/n5bdd78b3e89e
焦れてる人向けに一応視点補足しておくけど トランプのあれそれ抜きにすれば ドル円自体は4時間足規模でここの ところ無難な動きしかしてないのよ 流石に今日の相場にはそそられないけど
Q これまでで一番怖かった、 あるいは1日に一番大きく 稼いだ相場を教えてください A ⋯これは、うん。 FXが本当の意味で 「動く時はどこまでだって動く」を 学んでもらうために話すけど 記憶に鮮明なのは イギリス国民投票の時の 「ほぼ午前中だけで」 2600万円/pipsかな
ドルの極端なステータス変化の度に トランプの機嫌がちらつくのが 地味にしんどい
恵方巻買ってこようかと思ったけど、 べらぼうに寒かったから冷蔵庫の 中のもので巻き寿司でっち上げて 済ませました
個人的な経験に基づく感覚 なのですが、FXだと15万円からの 125万円、100万円からの250万円 くらいが目指す値としてかなり楽で 出金のスパンとしても意識することは 多いです
うーん ゴールドなんて常に高値を更新 し続けてきたのに2800を異様に 意識して変なところで逆張って 失敗した人多すぎ問題 相談は嬉しいけど 昨日なんて露骨に 「今は下がれません」 を示唆してたのに 逆になんでそのタイミングで 売りを選択したんやとしか言えん
マネチャあるある キャッシュバックの出金申請したあとに 更新遅れの中途半端な額が 表示される(申請した分が 着金しないと新しい申請は出来ない) 【マネチャ】 https://portal.money-charger.com/register?ref=29gmSsdMVbhd
日々の利益率がそれなりに大きいので TitanFXには出金先銀行を複数登録してる。 で、大体メインに利益の5割で残りを 数社に分散という感じですが、この度 JREバンクも新たに追加しました。 200万くらいしか入れてなかった口座なので ちょこちょこ増やしていく予定
おすすめツールについて聞かれたけど、 先日のポンド独走然り、ここから先は 通貨強弱が重要ファクターになるから、 「みんなのFX」のトレードアプリ内蔵 通貨強弱機能はオススメ 無料サイトでもいいけどね そっちはご自分で探してもろて
スキャル練習期間に 入ろうかな 現状の相場だと推移を じっくり追うより如何に コンスタントに回数こなすか みたいなところもあるし (1200万円までの流れ的に)
月足形状決定日としてもう少し ゴールドには波乱を期待してたんだけどな 昨日やっとけレートの2800を見れた 以外は今のところ見どころなし
予感はあったから2月は FXガチモードでいきますと あらかじめ宣言はしてたけど こうも速攻で来るか むしろこっからだからなぁ 深追いするとあっさりやられ そうだけど、まぁ頑張りますか
さすがに明日からしばらくは USDCADも監視対象に入れるかな このペアの平時のボラティリティを 知らないから迂闊なトレードは 出来ないけど