年始に帰省した時に髭剃りを忘れてドンキでイズミの安いシェーバーを買ったのですが思いの外良かったので、安いシェーバーをお探しの方は是非。 https://a.r10.to/hw2HOs
最近セルフカットで噛み切りってす。 バリカンとシェーバー使ってますのよ〜ん。 https://twitter.com/tamoyandayo/status/1263348568703655937?s=09
12年間使ってる、Panasonic/ラムダッシュ(電動シェーバー)の充電性能が大幅に低下したことを実感する。 フル充電して、2~3回の使用で充電切れになるようになった。 とりあえず、今夜も充電をしたが、終わりの時は近いかもな。 次は、5枚刃にしようか悩むな…。
2012年製/Panasonic/ラムダッシュ(電動シェーバー)の充電持ちが、明らかにダウンしてきた。 万が一を考えて、あまり余計なモノは買えないな。 電動シェーバーは、毎日必ず使うモノだから最大優先だわ。(買物優先度) とりあえず、今も充電中です…。
あら、もうこんな時間だね! 電動シェーバーの内刃と外刃を洗って油を注した。(本体も充電済み) Panasonicラムダッシュはタフだわ!! もう、12年も動いている。 多分、Brownよりも長期的に見てもいいと思うわ。 SHARPのテレビも、12年くらい動いてるしね…。
ついついYouTubeを見てしまった! 電動シェーバーの動画などを見てた。 もう深夜一時になる! ブルーライトで眠気が飛んで、また寝落ちが朝方になってしまう。 せめて目をつぶって寝ようと思います…。
リサイクルショップにブラウンseries3(替刃付き)ジャパネットモデルが四千円くらいで売ってたが、買わなくて良かった。 調べたら、やっぱり剃り味が悪いようだ!(髭が引っ張られて痛い) かなり悩んだけど、やめて正解でした。 やっぱりPanasonicかな…。
ブラウン/series 9 PROの値段が五万円くらいする! 高い! Panasonic/ラムダッシュの方が上らしいね。 手持ちの安いラムダッシュを10年チョイ使っています。 外刃と内刃は、2~3回?くらい変えたかな、今でも普通にキレイに剃れますね…。
独製の電気シェーバーの替え刃が高価なので、替え刃価格で買える日本製の製品を買った。それは16時間の充電時間とチクチクする剃り味の不快な製品だった。がっかりして独製シェーバーの替え刃を買おうとしたら、日本製の代替品が高品質だと言われた。早速買って使ってみるととてもよかった。
3枚刃か5枚刃か最近悩んでいる、電動シェーバーの話(髭剃り) メーカーは、Panasonicラムダッシュ一択で決めているが、刃の枚数で値段変わるからさ。 最新の6枚刃は高過ぎて無理だわ! 5枚刃でも2万くらいするでしょ、高いよねぇ〜。 剃り味がどの程度違うかわからんもな。