フィリップスの製品モニターを応募したら電動シェーバーが届いた!
こんにちは!
旅行とグルメを最高に楽しみつつ、自由な時間とお金を手に入れるため投資家を目指す現役GAFA社員のmeyuです。
普段はnote・Twitter・Instagramでちょっとリッチな暮らしを実現するために工夫していることなどを発信しています!
今回は、多くのヘルスケア製品を手掛けているフィリップス_Philipsさんが製品モニターを募集していたので応募してみたら電動シェーバーのレビューをさせてもらえる事になったので、そのお話をしていこうと思います!
個人的にはフィリップスの製品は結構持っていて、気に入って使っているんですよね!
電動歯ブラシ
Hue(照明)
ヘアカッター
どれもデザインがシンプルで、安心して使える!
フィリップスにはそんな印象があります!
フィピップスは製品モニターを募集している
実際にこのWebサイトから、期間は不定期で募集しています。
イメージとしては新製品が発売する2-3ヶ月前に募集があり、レビューが新製品のページに載るイメージです!
今回の製品の発売日は2023年2月6日だったのですが、私のモニターが決まったのは2022年12月後半ごろ、製品を受け取ったのは1月の中旬でした。
また、費用について
製品モニターとして、フィリップスから製品を無償で提供いただきました!
製品モニター応募の流れ
フィリップスのアカウントを作成したら以下の手順でモニターを進めていきます。
登録 & 申し込み
製品を受け取る
製品を使用する
レビューを書く
製品モニター終了
基本的に対象者は抽選になるので応募したら全員が試せるわけでなく、20名などその時によって変わると思いますが、狭き門かと思われます。会社としてもしっかりレビューできる人にお願いしたいと思いますので試したい製品があれば気軽に応募していってもいいと思います!
ちなみに入力項目の1つに
意気込みをお伝えできる項目があるのですが、そこはしっかりと書き込んでおきたいですね!
フィリップスさんもより良い人にモニターして欲しいはずなので!
しっかり丁寧な文章を心がけます。
私が今回無償提供いただいた製品
幸いにも私は過去に2回モニターをしたことがありますが、今回は電動シェーバーです!
私自身は電動シェーバーについてはほとんど知識はありませんが、デザインもシンプルでコンパクトな点がGood!
電動シェーバーの勝手なイメージがデカくてゴツゴツしているといったものだったので、製品を受け取った瞬間からモニターをして良かったと感じました!
剃り味に関しても、いつもカミソリだったのでヒリヒリしていた肌へも優しく、そしてしっかり剃ってくれています。
モニターを経て自身のキッカケに
2週間ほど使用してビューをするのですが、実は今でもモニターでいただいた今回のシェーバーを使用しています!
心の中で、もしかしたら電動シェーバーは合わないのではないかなどいくつも懸念要素があり、今までなかなか手を出すことができませんせした。
このようなモニターだと気軽に試すこともでき、自身の感想こそが私と同じ懸念を持っている人に響くのかなと思ったので、こういったプログラムがもっと他のメーカーでも増えていけばいいなと感じました!
ありがとう、フィリップスさん!