人気の記事一覧

新刊を買いました! 私は人類学を学び始めたばかりなので、心強い。角川ソフィア文庫にも欲しいのあったけど、メモだけして一応あと回しに。ともあれ、読むの楽しみだなぁ。

1か月前

第11回神谷学芸賞(2022~2023年)

沈む世界に住まうこと、あるいは『天気の子』から「不穏な熱帯』まで──12月8日開催!里見龍樹×篠原雅武「〈人新世〉はどこへゆく?」イベント“直前”レポート

DeepSeekとか、楽しくってブックトマトハイ7冊

少し時間をかけつつ、里見龍樹『入門講義 現代人類学の冒険』(平凡社新書)を読了。後半は、意外と歯応えがあった。マルチスピーシーズ民俗誌などの概念は放送大学の講義で学んではいたが、ちゃんと理解できていなかったのだなあと反省。良い教科書として、これからも役立ちそうだ。

本とAIでインスパイア、ケチャと筋斗雲でぶっ飛ばす。シンレモンとブックサワー5冊。