2013年、NHKが出世できない中年問題を大々的に報道した。大卒50代男性で役職無しが34%。85年より10pt増。ただし、精査すると85年の50代(現在90代)は大学進学率一桁%。一方、13年の50代は25%程。進学率が世代で異なる前提を把握していないため、ミスリードが起きる。
脱炭素!を声高に言うなら、バカみたいにクルマを大量生産せずに、生産台数を抑えてほしいと思っている。 くだらないガチャガチャや100円ショップの商品など、過剰にモノを作りすぎです! ソーラーパネルの耐用年数なんて何年持つのよ!って思うけどね。 パネルも数年後にはゴミだろ…。