人気の記事一覧

実務事前実習振り返り①

【いまさら聞けない!】抗がん剤が変更となる2つの理由

がん種ごとの学び方

1年前

APACCの試験って、どんな問題?

1年前

レジメンごとの副作用の学び方

1年前

無料公開されているサイトも活用しよう

1年前

サポート事例の最終チェック

1年前

おすすめの書籍

1年前

DPP-4阻害薬の特徴│メトホルミンの抗老化メカニズムの解明に新たな進展

持続性GIP/GLP-1受容体作動薬『チルゼパチド』のまとめ

てんかん発作の分類について学びなおし

DOACの特徴~4種類それぞれの違いは?

薬剤師は認知症ケアにどう携われるのか~BPSDの予防と対処法

認定薬局制度について学び直し

「薬のうっかり忘れ」を防止する為に、どんな指導ができるかを考える

今の薬剤師の働き方が変わると予測できる、二つの理由

妊娠中・授乳中に注意が必要な抗生剤とは

いつも「眠剤が足りない」という認知症患者さんへの対処

薬剤師の勉強をするにあたって、noteの更新頻度とクオリティをどう保つのかが課題です。論文を読む速度も遅いので、なかなか毎日継続することが難しいです。継続を重視するあまり、自分が呼んで為になる記事を書けるようにしたいです。

NSAIDsが引き起こす、急性腎障害の判断

薬局で治療に活用したい!糖尿病連携手帳

PPI抵抗性のGERD、処方をどう変更する?

アミオダロンが原因となる甲状腺機能低下症

メトホルミンの消化器症状を避けるために何ができるか

「飲む中絶薬」について調べてみた

1ヶ月1冊勉強本感想

7か月前

苦手な分野の勉強を継続するコツは?

1年前

「飲む中絶薬」メフィーゴパックの審議が延期

ダーブロックを知ろう!腎性貧血薬

「急性上気道炎にも第3世代セフェム」にショック https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/998556 どの抗菌薬を使用するかは、医師によってかなりバラツキがある。薬剤師側も、ある程度どの抗菌薬が適正かを分かっていないといけないなと反省。

「あなたはピロリ除菌は必要ない」とDrが言っていたと相談してくれた患者さんがいたので、ピロリ菌除菌が推奨されない例についてnoteを書こうと思っていました。しかし文献を読んでいたら時間が足りなくて、本日中に書き上げることは難しそうです…。とりあえず毎日投稿のためにつぶやきを活用。

【超参考になる】論文チェックリスト